CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプインストラクターの資格を持つスタッフがリアルに評価した商品を紹介!

ウェア
PR

ミステリーランチのバッグはアウトドアにぴったり!ダサいという噂を徹底調査!

アメリカ軍の特殊部隊からも信頼されるほどの高い耐久性と機能性を誇るミステリーランチ。

機能美を追求したデザインと、ミリタリーテイストや都会的なスタイルを網羅した幅広いラインナップが魅力です。

しかし、ネット上では「ダサい」という口コミも一部で耳にします。

本記事では、「ダサい」という噂の真相に迫り、ミステリーランチのおすすめバッグ5選をご紹介!

新しくバッグの購入を考えている方や買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事のライター
campon102

てっさん

友人に誘われて参加したキャンプが楽しく趣味の一環になり、都会ではあまり見ることができない星空を見ながら、コーヒーを飲んで一服する時間が至福と感じるエンジョイキャンパー。キャンプ初心者からベテランの方まで使える、低価格でクオリティの高いアイテムを紹介していきます!

ミステリーランチとは

ミステリーランチロゴ

ミステリーランチは、2000年にアメリカ・モンタナ州で創業したバックパックブランド。

もともと米軍や消防隊向けに開発されていたことから、耐久性や機能性に優れた設計が特徴で、過酷な環境でも安心して使えるバッグを提供しています。

創設者のデイナ・グリーソンは、「どんな状況でも信頼できるバッグを作る」というポリシーのもと、細部までこだわり抜いた製品を生み出してきました。

アウトドアやミリタリー用途だけでなく、タウンユースにも適したモデルが揃い、幅広いシーンで活躍するのも魅力のひとつです。

耐久性・機能性・デザイン性を兼ね備えたミステリーランチのバッグは、「一生モノ」として長く愛用できるアイテムとして人気を集めています。

ミステリーランチの魅力

高い耐久性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが揃っているミステリーランチのバッグ。

まずは、ミステリーランチのバッグならではの魅力について解説します。

耐久性と機能性

素材には耐摩耗性や引き裂き強度に優れたCORDURA®ナイロンを採用しており、ハードな使用にも耐えられるタフな作りが魅力です。

縫製も頑丈で、バックルやジッパーも壊れにくく劣化しないため、長く愛用することができます◎

3ジップデザイン

ミステリーランチの機能性の象徴とも言える「3ジップデザイン」は、Y字型に大きく開くため、バッグの中身が一目でわかり、スムーズに荷物を出し入れできます。

3ジップデザインは、クーリーシリーズやエイサップに採用されています!

モデルごとに用途に応じたポケットや仕切りが配置されており、細かいギアの収納にも適しています。

登山やアウトドアはもちろん、旅行や普段使いでも整理しやすい設計が施されているのが特徴です。

3ジップデザイン採用の人気バッグ!

背負いやすさとフィット感

フューチュラヨークシステム

背負いやすさにも魅力がつまっています。

バックパックが背負いやすい理由は、特許を取得したフューチュラヨークシステムにあります。

<フューチュラヨークシステムとは>

バックパックの背面長を無段階で調整できる独自のハーネスシステムのこと。

スライド式のヨーク(ショルダーハーネス)を上下に動かすことで、ユーザーそれぞれの体型に合わせて背面長を細かく調整できます。

このシステムにより、体型に合わせて背面長を細かく調整できるため、まるで吸い付くように体にフィットしバックパックが体の一部になったかのように感じられます。

クッション性のある厚めのショルダーストラップは肩への負担を軽減し、長時間の移動でも快適な背負い心地を実現します。

フューチュラヨークシステム採用の人気バッグ!

シンプルなデザイン性

DISTRICT18

ミリタリーテイストを残しつつも、都会的なスタイルにも馴染むシンプルなデザインのアイテムを販売しています。

豊富なカラーバリエーションも、好みに合わせて選べる嬉しいポイントです。

シンプルながらも、使うほどに愛着が湧くデザインは、ミステリーランチならではの個性と言えるでしょう。

ミステリーランチのバッグはダサい?口コミ・評判

続いて、ミステリーランチのバッグに関する口コミを紹介していきます。

CAMPON編集部が独自に調査した口コミを参考に、真相に迫っていきます。

いい口コミ・評判

全然ヘタらない!生地が分厚くて、縫製もしっかりしてるから、長く使えるのが最高。

背負いやすいし、置いても背中側がしっかりしているので、中がなにもない状態でも折れてしまう事がないのがとても良い。一度使うと他のバックパックには戻れない。

ブラックやコヨーテブラウンみたいなミリタリーカラーが最高!グレーやネイビーなら普段使いしやすいのも嬉しい。

一番多かったのは、耐久性が高いから長く使える!という意見でした。

キャンプやアウトドアなど、過酷な環境でも壊れにくく、長く安心して使える点が魅力です。

また、カラーバリエーションが豊富な点も高く評価されていました。

タウンユースしやすいカラーも多く展開されているため、アウトドアだけでなく、通勤や普段使いにも活躍しているようです。

悪い口コミ・評判

ミステリーランチのバッグを「ダサい」と言っている方がいるのか、SNSやレビューを調査してみましたが、ダサいと言っている方は一人もいませんでした!

しかしながら、ミリタリーテイストのデザインが多いため、無骨な雰囲気が好みでない方もいるようです。

ミリタリー感の少ない「ディストリクト」シリーズなら、タウンユースにも馴染みやすくおすすめですよ!

ミステリーランチのおすすめバッグ5選

ここからは、ミステリーランチのおすすめバッグ5選をご紹介!

今回は、アウトドアシーンだけでなくタウンユースで使いやすいデザインのバッグをセレクトしました。

ヒップモンキー2

ヒップモンキー2

参考価格:¥10,450

重量 0.4kg
容量 8L
3辺サイズ 20cm×33cm×20cm

コンパクトな見かけながらも、抜群の収納力のウェストバッグ。

コの字型にカーブしたジッパーで、上から荷物を取り出しやすく、中身も見やすい設計です。

左右のコンプレッションベルトで、荷物の量に合わせてバッグの厚みを調整可能◎。

ヒップモンキー2 アクアカラー着用画像

アクアカラー

ウェストに装着するだけでなく、斜め掛けやハンドバッグとしても使えます。

カラフルな8色展開で、アウトドアやフェスなど、アクティブなシーンにおすすめ!

私は、アクアカラーを使っています。

フルムーン

フルムーン

参考価格:¥8,800

重量 0.4kg
容量 6.3L
3辺サイズ 18cm×33cm×19cm

ショルダー、ウエスト、手持ちの3WAY仕様で、シーンに応じて使い分けられるショルダーバッグ。

正面と内側にジッパー付きポケットがついており、貴重品の収納しやすさ抜群◎。

フルムーン

側面についたコンプレッションストラップが、バッグ全体を体にしっかりと密着させるので激しく動いてもバッグが揺れません。

ランニングやバイクライドにおすすめ!

ディストリクト24

ディストリクト24

参考価格:¥29,700

重量 1.2kg
容量 23L
3辺サイズ 47cm×30cm×25cm

17インチのノートPCが収納できるPCケースを備えたバックパック。

大きく開くメインコンパートメント ディストリクト24

メイン収納は大きく開くため、荷物の出し入れをスムーズに行えます。

内部や大型フロントポケットには複数の仕切りがあり、小物もしっかり整理して収納可能です。

日常使いはもちろん、1泊の出張・旅行やソロキャンプなどにもぴったり!

PCいれる ディストリクト24

ひと回り小さい「ディストリクト18」は、15インチのPCがぴったり収まるサイズ。

基本的な性能はディストリクト24とほぼ同じなので、PCのサイズに合わせて選ぶのがおすすめです!

ギャラゲーター15

ギャラゲーター15

参考価格:¥15,950

重量 0.6kg
容量 14L
3辺サイズ 44cm×24cm×22cm

ハイキングやトレイルランなどアウトドアに使える、軽量かつコンパクトなバックパック。

コンプレッション機能で荷物をしっかり固定できるため、動き回ってもぐらつく心配がありません。

ハーネスの両サイドにメッシュポケットが

ハーネスの両サイドにメッシュポケットがついているため、サングラスや水筒、スマートフォンなどを手軽に収納できます。

子どもの遠足にも丁度いいサイズ感なので、家族で使うのもおすすめ!

インディー

インディー

参考価格:¥10,450

重量 0.3kg
容量 10L
3辺サイズ 20cm×35cm×27cm

通勤や通学のために作られた大容量ショルダーバッグ。

正面や背面、内部にポケットがあり、荷物を整理しやすいように工夫されています。

バッグ自体をジッパー付きポケットに収納できるパッカブル仕様で、旅行や出張時にバックパックに入れて持ち運ぶのに便利です。

カジュアルファッションやストリートファッションとの相性抜群◎

カラーバリエーションはブラックロービックやハマスなど全4色あり、好みに合わせて選べます。

カジュアルファッションやストリートファッションとの相性抜群!

ミステリーランチの店舗は日本にある?

ミステリーランチの店舗は日本にある?

ミステリーランチの直営店は、東京の原宿に1店舗あります。

大型バックパックからアクセサリーまで、フルラインナップが取り揃えられています。

<MYSTERY RANCH TOKYO>

  • 住所:渋谷区神宮前6-15-7
  • 営業時間: 11:00~20:00
  • 電話番号: 03-4578-8827
  • 定休日: 水曜日

その他には、好日山荘やハンズで一部商品を取り扱っているところがあるようです。

実店舗やAmazonなども便利ですが、公式サイト(A&F)で購入するのがおすすめ!

セールなどの割引が頻繁に開催されているので、お得に手に入れることができますよ。

他のアウトドアギアやウェアなどもまとめて購入できますよ!

まとめ

ミステリーランチのバッグは、耐久性とデザイン性を兼ね備えた優れたアイテムが揃っています。

耐久性のある素材が採用されているため、過酷な環境でも安心して使用できて持ちやすさも抜群です。

シンプルで洗練されたデザインは、アウトドアだけでなく通勤や通学などタウンユースにもぴったり。

ぜひ本記事を参考にお気に入りのバッグをゲットしてくださいね!

ranking

人気記事ランキング

ranking

調べられているキーワード