CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプインストラクターの資格を持つスタッフがリアルに評価した商品を紹介!

ウェア
PR

キーンのサンダルおすすめ人気10選!夏に最適なサンダルまとめ

サンダルは気軽に履けるのが魅力ですが、疲れやすく足が無防備になるのが心配ですよね。

そんな方におすすめなのが、アウトドアフットウェアブランドのキーン(KEEN)のサンダル

快適に使える工夫が盛り込まれており、アウトドアはもちろん普段使いで毎日履きたくなる履き心地が魅力です。

本記事では、キーンの人気サンダルおすすめ10選をメンズ・レディース別に紹介します。

キーンの魅力や選び方についても詳しく解説しているので、ぜひサンダル選びの参考にしてください。

この記事のライター
campon102

てっさん

友人に誘われて参加したキャンプが楽しく趣味の一環になり、都会ではあまり見ることができない星空を見ながら、コーヒーを飲んで一服する時間が至福と感じるエンジョイキャンパー。キャンプ初心者からベテランの方まで使える、低価格でクオリティの高いアイテムを紹介していきます!

キーンの特徴と魅力

【KEEN】特徴

キーン(KEEN)とは、2003年にアメリカのカリフォルニア州で誕生したアウトドアシューズブランド。

製品デザイナーのマーティン・キーン氏とローリー・ファースト氏が、サンダルやワークブーツを扱うフットフェアのブランドとして設立しました。

創業と同時に発表したモデルである「ニューポート(Newport)」には、つま先を保護する機能としてトゥ・プロテクションを採用!

サンダルなのにまるで靴を履いているような安心感があり、怪我をする心配がないことから、多くの人気を集めています。

そんなキーンの魅力を詳しく見ていきましょう。

つま先を保護する靴を超えたサンダル

【KEEN】魅力1

快適で確かなフィット感、そして高い防滑性を備えているトゥ・プロテクションを搭載。

岩場や川遊びなどのアウトドアや、満員電車やライブ会場といった人混みでも怪我を防いでくれます。

また、通常のサンダルよりも濡れる面積が狭いため、不快感が少なく雨が降っても履きやすいです。

心地良いフィット感で動きやすく、靴下と組み合わせたら春・夏・秋の3シーズン対応可能な点もメリットでしょう。

快適な履き心地と高い機能性

【KEEN】魅力2

キーンのサンダルは毎日履きたくなるような快適さで、やみつきになる人も多数!

長時間歩いても疲れにくく、あらゆるフィールドでも快適に使える工夫がされています。

  • 速乾性に優れ、水や汚れに強いアッパー素材を使用
  • アウトソールはレーザーサイピングを施して接地面から水を押し流すことで、優れたグリップ性を発揮
  • 軽量で劣化しにくく、歩行時の衝撃を緩和する圧縮成型EVAミッドソール
  • 足裏形状に合わせて立体成型されたEVAフットベッドで快適なクッション性を実現

タウンユースなら軽量なもの、アウトドアなら高いグリップ力があるものなど、目的に応じて選ぶのが好ましいです。

人気ブランドやアーティストとコラボしたデザイン

【KEEN】魅力3

様々なブランドやアーティスト、団体とのコラボレーションモデルも発売しています。

通常モデルもひと目でキーンとわかるデザインで魅力ですが、コラボすることでデザインのバリエーションがより豊富に!

  • バンド「Grateful Dead」のギタリスト Jerry Garcia
  • ストリートブランド SHANTi i
  • セレクトショップ BEAMS
  • 俳優・井浦新プロデュースブランド ELNEST CREATIVE ACTIVITY
  • 野外音楽フェス FUJI ROCK FESTIVAL
  • キャンプイベント New Acoustic Camp など

好きなブランドのモデルを探したり、好みのデザインや色を着用したりと、選ぶ楽しさも魅力です。

【KEEN】バナー1

キーンサンダルの選び方

【KEEN】選び方

魅力がたっぷり詰まったキーンのサンダルですが、種類が多くどのように選べばよいか、迷ってしまいますよね。

そこで、キーンのシューズを選ぶときのポイントを説明します。

サイズで選ぶ

モデルにもよりますが、キーンのサンダルのサイズ感は小さめ

いつもと同じサイズを購入してしまうと、圧迫感が強く足が痛いと感じてしまう可能性もあるので注意が必要です。

つま先を保護してかかとにストラップが付いているタイプは、普段の0.5~1cm大きいサイズがおすすめ!

ブランドサイトで提示している、サイズガイドはこちら。

メンズ

【KEEN】メンズ

レディース

【KEEN】レディース

試着をしてから購入するのが一番ですが、近隣に取り扱い店舗がない場合は、公式サイトを参考にしてみてください。

シーンで選ぶ

【KEEN】シーン

アウトドアやタウンユースなど、利用したいシーンに合ったアイテムを選びましょう。

夏に便利なサンダルは、アウトドアでは岩場や川などの水辺でも使いやすいですよね。

ベルトやストラップがついているタイプだと、足をしっかり守ってくれるのでアクティブに動けておすすめ!

キャンプやバーベキューといった、テントやレジャーシートへの出入りしやすさを重視するなら、クロッグタイプのサンダルも向いているでしょう。

普段使いとしても履きたいなら、自分のファッションやコーディネートに合わせやすいデザインから探してみるのも良いかもしれません。

シリーズから選ぶ

トゥ・プロテクション機能を採用したものをはじめ、多くのシリーズが発売されています。

口コミでも人気なシリーズを3つ紹介するので、初めてキーンのサンダルを購入する方はチェックしてみてください。

ユニーク

【KEEN】シリーズ1

2本のコードと1枚のソールから作られた、特徴的なデザインの次世代シューズ型サンダルです。

伸縮性があるためフィット感が良く、履き心地がまるでスニーカーのように軽やかなのが人気ポイント。

キャンプや釣りだけでなく、ランニングや登山などのハードな動きにも負荷がかからないよう、形状を変えて対応してくれます。

ニューポート

【KEEN】シリーズ2

創業以来から愛され続ける通年対応のハイブリッド・フットフェア。

履き心地の良さと機能性の高さが優れており、クッション性があるソールが衝撃を吸収してくれるため、長時間でもラクラク歩くことができます。

滑りにくい素材を使用しており、サイズ感も豊富なので、家族コーデとして合わせている人も多く見かけます。

ヨギ

【KEEN】シリーズ3

豊富なカラーバリエーションとオシャレなデザインが特徴的なシリーズです。

アッパーからソールまで圧縮成型EVAで作られており、衝撃を緩和しつつ軽量化も実現しています。

耐摩耗性・撥水性にも優れているため、アウトドアでもタウンユースでも長く愛用できるアイテムとして人気です。

キーンサンダルのおすすめ人気5選【メンズ】

ここからは、メンズにおすすめのキーンサンダルを厳選して5つご紹介!

アウトドアフィールドで活躍するモデルや、靴下を履いて長いシーズン履くことができるモデルなどを取り上げています。

実際に私が履いてみた感想なども紹介しているので、購入前の参考にしてくださいね。

ハイパーポート フィッシャーマン レザー【新作】

KEEN_メンズ ハイパーポート フィッシャーマン レザー サンダル

機能性はもちろん、デザイン性も高いおしゃれなサンダルを探している方におすすめなのが、ハイパーポート フィッシャーマン レザー。

レザーアッパーと極厚のミッドソールが特徴的で、歩行時の衝撃の吸収し、足への負担を軽減してくれます。

さらに、従来のサンダルよりもつま先全体を広げるスペースを確保し、万人受けするフィット感と快適な履き心地を実現。

足幅が広めの私でも、窮屈さを感じたり、靴擦れをすることなく履くことができました!

ヒールストラップがあるので、自分の足に合わせて最適なフィット感に調節できるのも、歩きやすいポイントです。

靴の裏地は、速乾性の高い生地が採用されているため、汗をかきやすい季節も蒸れずに履くことができますよ。

シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 25〜33cm
重量 341g

ニューポート エイチツー【定番】

【KEEN】ニューポートH2

キーンのサンダルを初めて購入する方におすすめしたいのが、ニューポート エイチツー。

キーンの創業モデル「ニューポート」が水陸両用になった、今もなお堂々1位のベストセラー商品!

速乾性に優れたアッパーで水辺から街中まで着用できるハイブリッドモデルです。

優れたグリップ性を発揮し、脱ぎ履きがしやすいコンフォートなフィット感を演出。

サンダルとしてもトレイルシューズとしても使いやすく、靴下との組み合わせも抜群のアイテムです。

一番スタンダードなサンダルで、どんなシーンでも履きやすいのでお気に入りです!
シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 25〜35cm
重量 400g

ユニーク【定番】

【KEEN】ユニーク

2本のコードと1枚のソールから作られた他にないデザインのユニーク。

伸縮コードが足の動きに合わせて変形してぴったりとフィットし、スニーカーのような履き心地を味わえます。

夏にスニーカーを履くと蒸れるのが気になっていましたが、ユニークに出会ってからはスニーカー代わりに履いています!

裸足で履いてもピッタリ合うサイズ感が魅力で、カラーバリエーションやコラボモデルも豊富なのも嬉しいポイント。

スニーカーのような履き心地で伸縮性が高いサンダルを求めている方におすすめです。

シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 25〜32cm
重量 350g

ヨギ【定番】

KEEN_メンズ ヨギ サンダル

とにかく脱ぎ履きがしやすいスリッポン型のサンダルを探している方におすすめなのが、ヨギ。

しっかり足を守ってくれる形状なのにオシャレで使い勝手抜群!

シンプルな格好にも似合いやすく、ちょっとお出かけしたいタイミングにも向いているフォルムが特徴。

私はオフィスシューズとキャンプ用で2足購入しました!

ソールが丈夫なものの安定感があるので、長いシーズンで利用できてコスパも良いでしょう。

シーン タウンユース
サイズ展開 25〜32cm
重量 277g

ワイメア ティージー【定番】

KEEN_メンズワイメア ティージー サンダル

海やプールなど、水辺のアクティビティにぴったりなのが、ワイメア ティージー。

ビーチサンダルにトゥ・プロテクションが搭載され、手軽さとつま先が守られた安心感があり、ソフトな足当たりが魅力の一足です。

ビーチサンダルとは思えないほどの快適な履き心地と高い耐久性で、コアなユーザーファンも多数!

水や汚れに強いポリエステル素材なので、海の砂や塩気が付いてしまっても簡単にお手入れできますよ。

他のサンダルよりも大きめなサイズ感なので、サイズ選びに注意しましょう!
シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 25〜33cm
重量 215g

キーンサンダルのおすすめ人気5選【レディース】

続いては、レディースにおすすめのキーンサンダル5選を見ていきましょう。

定番・新作ともに、レディースはピンクやベージュなどの明るいカラーも多く、いつもよりワンランク上のおしゃれコーデを作ることができます。

CAMP ON編集部の女性ライターに、履き心地やおすすめポイントもインタビューしているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ユニーク アストリア キャンバス【新作】

KEEN_ウィメンズ ユニーク アストリア キャンバス

定番モデル「ユニーク」に、フェミニンで高いクッション性を誇るソールをかけ合わせたユニーク アストリア キャンバス。

ユニークのアッパーデザインはそのままに、肉厚なミッドソールをハイブリッドして、最上級の履き心地とサポート性を実現。

ヒールの高さが4.4cmと高すぎないので、長時間歩いていても足が痛くならなかったです!

また、甲部分がシューレースになっていることで、微調整して自分の足にフィットさせることができます。

靴底が滑らず長時間歩いても疲れないので、アウトドアで使いたいときにもピッタリですよ。

シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 22〜29cm
重量 256g

レイキ【新作】

KEEN_ウィメンズ レイキ オープントウ サンダル

女性の足を研究して開発された、次世代のアウトドアアスレチックシューズ。

一般的なスポーツサンダルと同様、オープントゥかつオープンアッパーなので、履きやすく通気性と速乾性にも優れています。

甲を覆われたサンダルは暑くて苦手なのですが、このサンダルは涼しく履けてお気に入りです!

また、アッパー部分をZストラップにすることで、フィット感を自在に調節可能

パッカブル仕様でとても軽量なので、旅行のときのもう一足としてもぴったりですよ。

私は水辺のアクティビティをするときに、絶対持っていきます!
シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 22〜29cm
重量 205g

ニューポート エイチツー【定番】

KEEN_ウィメンズ ニューポート エイチツー サンダル

ロングセラーアイテムをさらに快適な履き心地へとグレードアップさせた、ニューポート エイチツーです。

つま先全体を広げるスペースを作ることによって、万人受けするフィット感を実現。

速乾性に優れたEVAフットベッドの効能で乾きやすさを保ち、滑りにくいソール構造を搭載している優れもの。

幅広甲高な方でもゆとり感を持って着用でき、足に馴染んでいく過程も楽しめるでしょう。

水陸両用で速乾性が高く、そのまま川に入ったりもできて、アウトドアにおすすめです!
スリーシーズンこれしか履かないのですが、3年くらいは持ちます!
シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 22〜28cm
重量 310g

ヨギ【定番】

【KEEN】ヨギ

ちょっとコンビニに行ったり、ベランダに出る時、キャンプなどで使いやすいのが、ヨギ。

ボリューム感のあるクロッグサンダルで、立体成型のフットベッドは足への負担が少なく、快適に履けるのが魅力。

特殊技術でアウトソールとトゥ・プロテクションを一体成型することで、高い耐久性を実現。

少し硬めの分厚いソールなので、毎日履いても劣化が少なく長く使える一足です。

スライドサンダルですが、思ったよりもフィット感があり、つまずくこともなく歩きやすかったです!
シーン タウンユース
サイズ展開 22〜28cm
重量 213g

シャンティ【定番】

KEEN_ウィメンズ シャンティ サンダル

根強い人気を誇るクロッグサンダルのシャンティ。

薄くてやわらかいクッション性抜群のミッドソールを採用しているので、よりリラックスした履き心地を求める方におすすめ。

履いてることを忘れるくらい軽量でソフトな履き心地は、一度履いたら癖になります!

また、耐摩耗性に優れたノンマーキングラバーアウトソールで、とても歩行しやすいデザインとなっています。

価格もキーンのサンダルの中で、圧倒的にリーズナブルなのも嬉しいポイントです。

シーン アウトドア / タウンユース
サイズ展開 22〜28cm
重量 129g

キーンサンダルのメンテナンス方法

【KEEN】メンテナンス1

履いているうちにソールやつま先のラバー部分に擦れたような汚れが付くことも。

どのようにメンテナンスしたら良いか、困ってしまうこともありますよね。

なんと、キーンのサンダルのほとんどは洗濯機で洗うことが可能なんです!

洗濯機を使用する際は、洗剤を少なめにして緩めの回転コースを選択して洗いましょう。

【KEEN】メンテナンス2

洗濯機で洗うことに抵抗がある場合は、水と中性洗剤を使って手洗いしてください。

その後、素早く自然乾燥させることで余計なニオイの発生を防ぐことに繋がります。

洗っても落ちないときは、消しゴムを使って汚れを擦ってみるのがおすすめ。

ラバーに対応したスニーカー用クリーナーを使うのも良いでしょう。

汚れと雑菌をしっかりと落として効果的に除去しましょう!

キーンサンダルのまとめ

【KEEN】まとめ

キーンのサンダルまとめ
  • トゥ・プロテクション搭載によりつま先が保護されて安心
  • 靴下と合わせて春・夏・秋の3シーズン着用可能
  • 海・川遊びなどのアウトドアからタウンユースまで履けるデザイン性
  • 長時間歩いても疲れにくいソールを採用

シーンを選ばずに履けるサンダルなら、履き心地抜群なキーンがおすすめです!

靴を超えた高クオリティのサンダルは、一度着用してみたらやみつきになること間違いなし。

シリーズによって特徴も様々なので、幅広いラインナップからお気に入りの一足を見つけてみることができるでしょう。

この記事を参考に、人気モデルのアイテムをゲットしてぜひキーンの靴を堪能してみてください。

ranking

人気記事ランキング

ranking

調べられているキーワード