CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプインストラクターの資格を持つスタッフがリアルに評価した商品を紹介!

ウェア
PR

On(オン)のおすすめスニーカー11選!ロエベとのコラボアイテムや防水スニーカーまで幅広く紹介!

ここ最近人気が高まっているOnというブランドをご存知でしょうか。

Onは、アパレルからスニーカーまで幅広く商品を展開しているスポーツブランド。

その中でも優れた機能性のスニーカーは、アスリートの方だけでなく「周りと被りたくない」というファッション好きの方など、様々な層から注目を集めています。

本記事ではそんなOnのおすすめスニーカーを紹介していきます。

スポーツやアウトドアシーンではもちろん、タウンユースできるアイテムを中心に紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のライター
上田優香のプロフィール画像

のん

ゆるきゃんにハマり、キャンプを始めた女性キャンパーで、CAMP ONではキャンプギアやウェアのレビュー記事を担当。穴場のキャンプ場や、キャンプ場ならではの楽しみ方をコラムで執筆予定。

Onはどこの国のブランド?

On(オン)とは

Onは2010年にスイスで誕生した新しいスポーツブランド。

「動く​​ことを​​通じて、​​人の​​心に​​火を​​灯す​こと。」をミッションに掲げ、ランニングシューズを中心にランニングウェアやスポーツバッグなどを販売しています。

創業メンバーには元アスリートが名を連ねており、アスリートならではの経験と最先端の技術を集結した高性能なスニーカーが注目を集めています。

穴の空いた特徴的なソールとゴム紐のスピードシューレースはOnならではのデザインで、脱ぎ履きしやすいのも嬉しいポイント。

リサイクル素材の採用により、環境に配慮しているのも注目を集めている要因です。

Onのスニーカーの魅力

On(オン)のスニーカーの魅力

ネット販売だけでなく、日本でも路面店ができ、益々賑わいを増しているOn。

まずはOnのスニーカーの魅力を紹介していきます。

現役アスリートも虜になる機能性

軽量でクッション性の高いOnのスニーカーは、「雲の上の走り」と表現される独特な履き心地

これは、Onを代表する特許技術クラウドテックによるもので、現役のスポーツ選手が実際の競技で使うこともあるほど機能性に優れています。

弾むような履き心地でスポーツやアウトドアシーンではもちろん、長時間歩いても履いていることを忘れてしまうほどと高評価。

通気性も良いため、しっかりとしたフィット感と蒸れにくさを兼ね備えているのもポイントです。

下記ではOnのスニーカーに採用されている技術をまとめていますので、ぜひチェックしてみてください。
CloudTec® CloudTec® On独自開発の特許技術。路面からの​​衝撃を​​吸収し、​​​​​​​快適な​​履き心地と​​サポート力を実現。Onでは「雲の​​上の​​走り」と呼んでいます。
CloudTec Phase® CloudTec Phase® ミッドソールの​​Cloudパーツが​​順々に​​圧縮する​​設計のミッドソールテクノロジー。踵から​​つま先へ​​のスムーズな​​重心移動を重視することで、​​心地良いライド感を実現。
Speedboard® Speedboard® 優れた​​反発力で​​運動エネルギーを​​スピードに​​変換してくれる板バネ。少ない力でより​​速く​​走る​​ことができます。
Helion™ Helion™ ​CloudTec®と​連動する​ことで、​​スムーズで​伸びやかな​走りを​叶えてくれるクッショングフォーム​ロードに​限らず、​さまざまな​路面に​対応。
Missiongrip™ Missiongrip™ トレイル向けに​​設計された​​究極の​​アウトソール。あらゆる​​路面を​​張り​付くように​​捉え、安定感抜群。

特徴的で目を引くデザイン

穴の空いた存在感のあるソールが特徴的なOnのスニーカー。

他にはない珍しいデザインが目を引きますよね。

クールなデザインのアイテムが多く、どんなファッションに取り入れても足元のアクセントになってくれます。

カラーバリエーションも豊富で、海外のブランドならではの鮮やかな色使いも魅力的です。

ファッション好きにも刺さる、他の人とは被らないデザインが人気の理由の1つになっています。

脱ぎ履きがしやすい

靴紐を結んだままでも楽に脱ぎ履きできる「スピードシューレースシステム」もOnの魅力の1つです。

伸縮性のあるゴム製シューレースを採用することで、靴紐を結んだ状態のままスムーズに脱ぎ履きすることが可能。

緩く感じる時は、シューレースを結び直すだけで簡単に調整できるのも嬉しいポイントです。

Onのスニーカーの評判

On(オン)のスニーカーの評判・口コミ

ここからはOnのスニーカーの実際の評判と口コミを紹介していきます。

良い口コミ

履き心地が良すぎる!

軽くてクッション性が高くて、ちょっと人とは違う!疲れにくい!

濡れないし暖かい!機能性とファッション性バッチリ!

Onのスニーカーの評判を確認してみたところ、愛用者から履き心地について高評価な意見が多くありました!

ふわふわとしたクッション性により、走ったり歩いたりはもちろん、立ちっぱなしでも疲れにくいという声が目立ちました。

スポーツシーン以外でも、フェスやライブなどで活躍してくれそうですよね。

周りとは被らないデザインについても満足している声が多く、ファッション性を重視する方にもおすすめです。

悪い口コミ

悪い口コミはほとんどありませんでしたが、値段の高さに購入を悩んでいる方が多かった印象です。

本格的なスポーツシューズになるので価格が高くなっていますが、機能性と耐久性を考えると長く履けるスニーカーです。

購入後、満足している方がかなり多かったのでトータルで見るとコスパが良く、お値段以上のアイテムになること間違いなしです。

Onのおすすめスニーカー10選

ここからはOnのおすすめスニーカーを紹介していきます。

新作スニーカーも紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

【新作】Cloudmonster 2(クラウドモンスター2)

Cloudmonster 2(クラウドモンスター2)

参考価格 ¥23,100

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:6色、レディース:4色
使用シーン
長距離ラン

Onの中でも大人気の厚底モデルが更にパワーアップ。

優れたクッション性と推進力により、パワフルに走ることができるアイテムです。

ソフトな​着地と​力強い​蹴り出しに​より、​​長距離を走るときの負荷も​減らしてくれます。

カラーバリエーションも豊富なので、ファッションに取り入れてもおしゃれに決まるのが嬉しいポイントです。

Cloud X 4(クラウド エックス 4

Cloud X 4(クラウド エックス 4)

参考価格 ¥19,800

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:2色、レディース:3色
使用シーン
ワークアウト

あらゆるスポーツシーンで気持ちよく動けるスニーカー。

柔軟性に優れているので、どんな方向にもスムーズに動くことができます。

厚めのアンクルパッドやサイドから、足を包み込むような形状になっていることで安定性も抜群。

星型の紐パターンにより横方向の動きの邪魔をせず、自由な履き心地を実現しています。

Cloudrift(クラウドリフト

Cloudrift(クラウドリフト)

参考価格 ¥20,900

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:3色、レディース:3色
使用シーン
タウンユース、旅行

Onの特許技術はそのままにタウンユースを目的に作られたアイテム。

ソフトな履き心地と、軽やかでスムーズな足運びが魅力です。

最先端の素材を使用したメッシュアッパーは軽量で通気性にも優れています。

シンプルでクリーンなデザインで、どんなファッションにも取り入れやすいのも魅力の1つです。

Cloud 5(クラウド 5)

Cloud 5(クラウド 5)

参考価格 ¥17,380

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:8色、レディース11色
使用シーン
タウンユース、旅行、ランニング

Onを象徴する「Cloud」シリーズが更に進化したCloud 5。

足のフィット感と柔らかな履き心地がパワーアップし、軽量で更に歩きやすくなっています。

靴ひもは結ばなくていいタイプなので着脱もラクラク。

カラーバリエーションも豊富なので、自分に合ったアイテムが見つかること間違いなしです!

Cloudrunner 2(クラウドランナー2)

Cloudrunner 2(クラウドランナー2)

参考価格 ¥18,700

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:6色、レディース:6色
使用シーン
ランニング

サポート機能が充実しており、気持ち良く走れるランニングシューズ。

クッション性が​​​​​​向上し安定した​足運びが​可能なので、運動の楽しさを更に感じることのできるモデルになっています。

シンプルなデザインですが、アクセントカラーがワンポイントになるおしゃれなアイテムです。

スポーツやアウトドアシーンだけでなくタウンユースや旅行などにもおすすめ!

Cloudwander Waterproof(クラウドワンダー ウォータープルーフ)

Cloudwander Waterproof(クラウドワンダー ウォータープルーフ)

参考価格 ¥15,240

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:2色、レディース:2色
使用シーン
アウトドア、ハイキング

アウトドアシーンや雨の日に活躍してくれる防水のハイキングシューズ。

グリップ力に優れておりサポート力も​高いので、天候やシーンを選ばず快適に履くことができます。

防水スニーカーとは思えない、スタイリッシュなボディーに厚みのあるソールが都会的でおしゃれ。

Onを代表するモデルの特徴をすべて取り入れたアイテムです!

Cloudroam Waterproof(クラウドローム ウォータープルーフ)

Cloudroam Waterproof

参考価格 ¥22,880

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:2色、レディース:2色
使用シーン
アウトドア

雨の​​​​​​日も​​​​​​晴れの​​​​​​日も​​​​​​履いて​​​​​​出かけることができる、​​​​​​防水の​​​​​​スニーカーブーツです。

濡れた路面や山道も心地良く歩くことができ安定感抜群!

ボリュームのあるボディーは存在感があり、おしゃれにファッションに取り入れることができます。

Cloudaway 2(クラウドアウェイ 2)

Cloudaway 2(クラウドアウェイ 2)

参考価格 ¥19,800

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:2色、レディース:2色
使用シーン
タウンユース、旅行、ハイキング

日常使いから軽めのアウトドアまで、幅広いシーンで活躍してくれる撥水スニーカー。

小雨や​湿った​草地でも​足元をドライに保ってくれるだけでなく、優れたグリップ力により力強く歩くことが可能。

前モデルから通気性とフィット感がアップしたので、長時間歩いても快適な歩き心地が続くのが魅力です。

THE ROGER Spin(ロジャースピン)

THE ROGER Spin

参考価格 ¥14,080

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:4色、レディース:3色
使用シーン
タウンユース

テニス系スニーカー「THE ROGER」シリーズの中でも特にカジュアルで、ストリートファッションに馴染むアイテムです。

フィット感と​​​​​クッション性がさらに向上し、よりスムーズに足を動かすことができるようになりました。

白を基調としたシンプルなデザインですが、ポップな差し色がおしゃれで可愛いアイテム。

通気性の良いメッシュアッパーを採用しているので暑い日も快適に履くことができます。

THE ROGER Advantage(ロジャー アドバンテージ)

THE ROGER Advantage(ロジャー アドバンテージ)

参考価格 ¥11,390

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:7色、レディース:8色
使用シーン
タウンユース

すっきりとしたラインが魅力のテニススニーカーは、どんなファッションにも合わせやすい定番アイテムです。

フィット感と​​​​​​クッション性が​​​​​​さらに​​​​​​向上し、長時間履いても疲れにくいのが魅力。

レザー系のスニーカーとは思えない軽さなので、毎日でも履きたくなるスニーカーです。

ロエベとのコラボレーション限定コレクションを紹介

ここからはロエベ×On共同でデザインした限定コレクションについて紹介していきます。

ハイテクと​​ハイファッションを​​融合させた​​特別なアイテムになっているので必見です。

Cloudtilt LOEWE 2(クラウドティルト ロエベ 2)

Cloudtilt LOEWE 2(クラウドティルト ロエベ 2)

参考価格 ¥77,000

サイズ
メンズ:25〜31.5、レディース:22〜28
カラー
メンズ:7色、レディース:6色
使用シーン
タウンユース、ウォーキング、旅行

タンにロエベ×Onのロゴをあしらった存在感抜群のウォーキングシューズ。

快適な履き心地はそのままに、ロエベ×Onの技術と職人技を融合した新鮮なデザインが魅力です。

軽量でクッション性に優れているので、長時間歩いても軽やかな履き心地が続く1足になっています。

カラーバリエーションも豊富で、日常を更に鮮やかに彩ってくれるアイテムです!

Onのスニーカーはサイズ感に注意

海外のブランドになるので、サイズ選びには注意が必要です。

Onのスニーカーは他のブランドよりも小さめで足幅が細めになっているので、通常よりも0.5cm〜1cm大きめのサイズを選ぶのがポイント。

サイズ選びに迷う場合は各製品ページの「サイズとフィット感」を確認するのがおすすめです。

日本サイズを確認したい場合は、サイズガイドを参照してください。

Onのスニーカーはどこで買える?販売店を紹介!

2022年に、アジアで初のフラッグシップ店が原宿にオープンしました。

店内は、清涼な香りが漂い、巨大な岩のディスプレイが置かれているなどスイスアルプスの雰囲気を表現しています。

Onの世界観に浸りながら、ぜひお買い物を楽しんでみてくださいね!

その他、全国のスポーツ用品店やスニーカー専門店で購入することができます。

【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目17-27

Onのおすすめスニーカーまとめ

優れた機能性と特徴的なデザインで注目を集めるOnのスニーカー

普段からスポーツやアウトドアを楽しむ方だけでなく、スポーツMIXなファッションが好きな方にもおすすめしたいアイテムです。

ファッションの1つとして取り入れるのはもちろん、スポーツやアウトドアの相棒にもぴったり。

新しいスニーカーを探している方は、ぜひ選択肢の1つにいれてみてくださいね。

ranking

人気記事ランキング

ranking

調べられているキーワード