CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプぐらしがCAMP ONにリニューアルしました!!

コラム
PR

【2023】蚊に刺され対策グッズまとめ!虫除けにおすすめの最新アイテムを紹介します!

夏が近づくと毎年やってくる蚊。

水辺やキャンプ場など自然の溢れる場所に存在しており、対策に頭を抱える人も多いのではないでしょうか?

刺されるとかゆくてかゆくて大変…!

テントで寝るときに蚊の音が気になって眠れない!

など、アウトドアシーンでも蚊は大きな悩みのタネですよね!

今回は、そんな悩みを解決する、「最新の蚊に刺され対策グッズ」を紹介します。

見たことのないような画期的なアイテムも多数あるので、ぜひ最後までご覧ください。 

この記事のライター
上田優香のプロフィール画像

のん

ゆるきゃんにハマり、キャンプを始めた女性キャンパーで、CAMP ONではキャンプギアやウェアのレビュー記事を担当。穴場のキャンプ場や、キャンプ場ならではの楽しみ方をコラムで執筆予定。

蚊の特性

蚊のイラスト

蚊はキャンプなどのアウトドアシーン以外でもよく見かける虫。

刺されると患部がぷっくり腫れて、かゆみを伴うのが特徴です。

蚊の活動時期は4月から11月頃までとされており、夏だけではなく春や秋に見かけることもあります。

特に水辺付近に発生しやすく、川や湖など水の溜まっている場所が近い場合は注意が必要!

小さな子どもやアレルギーがある方は、刺された箇所が大きく腫れたり、熱が出たりすることもあります。

キャンプ場でできる蚊に刺され対策

蚊に刺され対策

キャンプ場など、屋外での活動中に蚊に刺されないように、すぐにできる蚊に刺され対策をご紹介します。

肌の露出を控える

キャンプの服装

蚊に刺されにくくするには、肌の露出を控えることが大切です。

冷感加工がされているものや、風通しが良く熱がこもらない素材の服を選ぶと快適に過ごせます。

特に朝晩の時間帯は気温が下がって、蚊が活発に動き出すので、この時間に長袖長ズボンを着ておくことをおすすめします。

昼間の暑い時間は半袖半ズボンを着て、朝晩は長袖長ズボンに履き替えると良いでしょう!

黒っぽい服装は避ける

白Tを着た男性

蚊は、黒色に寄ってきやすい習性があります。

特に白と黒のボーダー柄は、蚊が最も寄ってくる色とされているので、夏キャンプに行く場合は避けるとよいでしょう。

反対に白などの薄くて淡い色は、しつこい蚊を寄せ付けにくいため、蚊が多く発生する季節に着用するのがおすすめ!

虫除けアイテムを使用する

虫除けアイテム

虫除けスプレーや蚊取り線香は、王道の虫除けアイテム!

蚊取り線香のにおいは夏を感じさせてくれますよね。

便利な虫除けスプレーですが、肌に噴射するだけでは、しっかりとした効果を得ることができません。

肌に噴霧したらムラがないように広げて、2時間おきを目安にこまめな塗り直しをおこなってください。

日焼け止めを併用する場合は、日焼け止めを塗ったあとに虫除けスプレーを塗ると、より効果を発揮できます!

ヨモギの葉を焚き火にくべる

ヨモギの葉

ヨモギの成分の1つであるシネオールには虫除け効果があり、市販の虫除けにも使用されています。

蚊やハエ、蛾などの虫が嫌う香り成分が含まれているため、ヨモギの葉を焚き火で燃やすことで、虫除け効果を期待できるんです

火をしっかりと起こしておけば、乾燥していない摘みたてのヨモギでもすぐに燃えて、虫除け効果のある煙が上がります。

化学的な薬品を使いたくない、という方におすすめです!

標高の高いキャンプ場を選ぶ

標高の高い場所でキャンプ

標高が高い場所では、蚊が卵を産んで繁殖するなど生き延びることが難しくなります。

そのため、蚊は高い所にはあまり生息していません。

また、平地に比べて標高が上がると気温も低くなるので、蚊の発生もなくなります。

蚊は苦手だけど山キャンプがしたいという方は、標高の高い山を選ぶと快適に楽しめそうですね!

蚊に刺され対策グッズ13選

ここからは、おすすめの蚊に刺され対策グッズを紹介します!

人気の最新アイテムや話題の商品も多数あるので、ぜひチェックしてください。

  1. 蚊取り線香
  2. アースノーマット
  3. 虫除けスプレー
  4. 電撃殺虫器
  5. 虫除けランタン
  6. 虫除けキャンドル
  7. 虫除けシール
  8. 虫除けリング
  9. おにやんま君
  10. 虫除けパーカー
  11. 虫対策ハット
  12. モスキートネット
  13. メッシュタープ

蚊取り線香

蚊取り線香

「蚊取り線香」は、王道の虫除けアイテム!

線香に練り込まれた虫除け有効成分(ピレスロイド)が、火の熱で空気中に揮散して、安定した殺虫効果を発揮。

野外での使用が前提とされている強力タイプの蚊取り線香は、長時間殺虫効果を発揮させるために、煙が多いものが揃っています。

ただ、においの強いものや煙が多く出るタイプは、他のキャンパーの迷惑になることがあるので要注意です!

約12時間蚊を落とす長時間効果!効き目良し香り良しの蚊取り線香!

100年以上つづく確かな品質!安定と信頼の人気メーカー!

アースノーマット

アースノーマット

アースノーマットは、ボトルに詰められた液体の殺虫薬剤を、専用器具のヒーターにより130℃前後で加熱、蒸散させ、蚊やハエなどの昆虫を駆除するアイテム。

蚊の駆除、侵入阻止、屋外の飛来阻止のトリプル効果で蚊を寄せ付けず撃退します!

火も熱も使わず、コンセント不要で置き場所も選ばないので、子どもやペットのいる家庭でも安心ですね。

虫除けスプレー

虫除けスプレー

蚊は、人間や動物が発する炭酸ガス、温度、湿度、匂いなどを感知して寄ってきます。

虫除けスプレーをすることにより、蚊の感知能力を撹乱し、吸血行動を阻止する効果があります。

蚊だけでなく、アブやブヨなど虫全般に効果のある虫除けスプレーはキャンプには必須のアイテム!

子どもや敏感肌の人向けに、天然由来成分のものもあるので、自分にあったものを選ぶと良いでしょう。

あわせて読みたい
【2023年】キャンプにおすすめ!最強の虫除けスプレー人気ランキング10選 アウトドアを快適に楽しむために、虫除けスプレーは必須のアイテム。 ハチやブヨなどに刺されてしまう前に、しっかり対策しておくことが大切です。 そこで、今回はキャ...

電撃殺虫器

電撃殺虫器

紫外線ライトで害虫を誘導して、高圧電流で瞬間的に駆除するのが電撃殺虫器です。

薬剤を使用しないので匂いや煙が出ず、赤ちゃんやペットがいても安心して使えます。

手が直接電撃格子触れないように、外枠に保護カバーがついているものを選ぶと良いでしょう。

キャンプで使用する際はリビングと離れた箇所に設置すると虫が電撃殺虫器のほうに行くのでおすすめです!

吊り下げと据え置きの2WAYで使える静音タイプ!

虫除けランタン

虫除けランタン

電撃殺虫器とランタンが一緒になった画期的なアイテム「虫よけランタン」!

光に集まる虫の習性を活かし、紫外線でおびき寄せて電気の力で撃退します。

別でランタンを持っていく必要がないので荷物を少なくすることができ便利です。

また、虫除けランタンとは逆で、虫を寄せ付けにくいランタンも発売されています。

灯りに虫が寄ってくるのが嫌な人は、虫の寄りにくいランタンもおすすめです。

おしゃれなデザインで室内にもアウトドアにも使える!

虫が感じにくい光の波長で寄ってこない!

虫除けキャンドル

虫除けキャンドル

虫が嫌うといわれる香り「シトロネラ」の成分を配合したアウトドア用キャンドルです。

シトロネラオイルは、レモンに似た強い香りが特徴で天然の虫除けアロマとして注目されています。

日本でも食品添加物として認められている安全性の高いオイルで、夏の野外レジャーなどでの虫除けとして大注目の商品!

虫よけ対策をしつつ、キャンドルの優しい灯りで癒やしのひとときを過ごすのもいいですね。

虫除けシール

虫除けシール

シールを貼るだけで虫が寄りつきにくくなる虫除けシール。

ユーカリ油を染みこませたシールで、洋服やベビーカー、身の回りの製品に貼って使用します。

ユーカリ油が蒸散することで、虫が嫌がる爽やかなハーブのにおいが広がり、虫除け効果を発揮!

肌が露出する部分に近い、帽子や襟口、ズボンの両すそなどに貼るだけなので、虫除けスプレーが使えない方や、ペットにも最適です。

虫除けリング

虫除けリング

虫除けリングは、虫が嫌がる「匂い」「超音波効果」で手軽に虫除け対策ができるのが特徴。

匂いタイプは、虫が苦手とするシトロネラールがブレスレットに含まれていて、虫を寄せ付けません。

超音波タイプは、虫が嫌がる超音波・電磁波・バイオニック波を発することで、虫除けが可能です。

身につけるだけで簡単に虫除けができるのでお手軽でいいですね。

虫除けスプレーと併用すると効果がさらに上がります!

腕時計、歩数計など多機能搭載の超音波ブレスレット!

可愛いデザインでお子様にもおすすめの匂いタイプのブレスレット!

おにやんま君

おにやんま君

殺虫剤・忌避剤を使用しない、世界初の虫除けグッズ「おにやんま君」!

仕組みはとってもユニークで、オニヤンマの形をした本品をつけるだけ。

日本最大・最強の肉食とんぼオニヤンマは、虫にとっては天敵となる存在なので、虫が近づいてきません。

蚊・ハエ・蜂・アブ・ブヨなどに効果抜群!

殺虫剤・忌避剤を使用していないので安全に何年でも使用できます。

虫除けパーカー

虫除けパーカー

ポケット付きで、作業シーンでも使える多用途な防虫パーカー!

虫が嫌がるヒノキの香りを繊維から蒸散させているので寄せ付けにくくなっています。

また、生地に忌避成分を付着させているので、虫がとまっても離れやすい!

一般的な虫除けに使う殺虫剤を使用していないので肌にも優しく安心ですね。

通気性の良いメッシュ生地なので、蒸し暑い日でも風通りが良く、快適に虫よけ対策が出来ます。

虫対策ハット

虫対策ハット

ヒノキの香りを蒸散させる成分を、マイクロカプセル化させ、生地に加工した虫対策ハットです!

長めのタレで首筋を保護できるので、熱中症対策にも使えます。

あご紐はサイズ調節ができ、取り外しも可能。

殺虫成分を使っていない人と環境に優しい素材で、子どもから大人まで使える、頼れる多機能帽子です。

モスキートネット

モスキートネット

細かいメッシュで蚊をシャットダウンし、蚊帳の役割をしてくれます。

タープに接続して設置するものや、インナーテントタイプのものもあり、種類はたくさん。

就寝時に使用すれば、虫の多いキャンプ場で蚊、ムカデ、蜘蛛などから身を守ってくれます!

夏場の夜には必需品ですね!

2人用で広々つかえる!タープに吊るすタイプ!

ワンポールテントのインナーテントに最適!

メッシュタープ

メッシュタープ

屋根とメッシュネットが一体となった、メッシュタープ。

タープの中にテントを張ったり、リビングスペースとして使えば、虫のいない空間で快適に過ごすことができます。

チャックを閉めれば虫の侵入を完全に防ぐ事ができ、側面はメッシュなので風通しも抜群!

蚊取り線香と併用して使えば最強です!

蚊に刺されてしまったときにおすすめ

蚊に刺された人

蚊に刺されると独特の痒みが襲ってきて、辛い経験をされた方も多いでしょう。

掻いてしまうとさらに腫れることもあり、できれば掻きむしりたくないですよね。

そんなときに使える、蚊に刺されにおすすめの便利グッズを紹介します!

ウナコーワクール

ウナコーワクール

蚊などによる虫刺されの痒みをもとから抑え、すばやく効く冷たいかゆみ止め。

蚊に刺された箇所に塗って使用します。

有効成分のリドカインが痒みの伝わりをブロックし、ジフェンヒドラミン塩酸塩がかゆみのもととなるヒスタミンの働きを抑えます。

メントール配合で、清涼感もあり、スーっとかゆみがやわらぐので掻きむしりの予防に効果的!

超音波蚊ゆみ止め

超音波蚊ゆみ止め

蚊に刺されるとヒスタミンとゆう成分が分泌され、それが原因でかゆみが誘発されます。

特許を取得した振動温熱機能により、かゆみを誘発するヒスタミンを温熱で分解しかゆみを緩和します。

使い方は簡単で、スイッチを入れて刺された箇所に商品を10秒間当てるだけ!

あっという間にかゆみがやわらぎます。

超音波虫除け機能もついていて、一台二役の優れものですね。

ヒートイット

ヒートイット

スマートフォンの充電ポートに挿し込んで使用する画期的な虫さされ対策機器です。

痒みの原因のヒスタミンの作用を加熱により分解しかゆみを抑えます。

スマホに差し込んで専用のアプリに接続し起動させると、先端部分の加熱がスタート!

約50〜53℃になった先端を、虫刺されの患部に当ててケアします。

わずか5gの極小サイズなので持ち歩きに便利で、薬液じゃないので海外旅行での飛行機にも持ち込み可能!

医薬品は使わず、熱で蚊の対策ができるので、肌の弱い人にもおすすめです。

蚊に刺され対策まとめ

 

夏キャンプ

夏はキャンプ場が一番混む季節といわれるほど、アウトドアを楽しめる季節です。

蚊が多くて大変というデメリットもありますが、対策をしっかりとりながら、キャンプを楽しみたいですね。

最近では虫除けスプレーの耐性がついた蚊なども出現しているようなので、購入する際はより最新の、改良されているものを選ぶのがおすすめです!

今回紹介した蚊に刺され対策グッズを参考に、気になる商品をゲットして快適な夏キャンプを楽しんでください!

TOPへ戻る
目次へ戻る