CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプぐらしがCAMP ONにリニューアルしました!!

ギア
PR

ロゴス 氷点下クーラーS レビュー!使い方やメリット・デメリットも解説

キャンプやレジャーの必需品クーラーボックス。

ソフトクーラーボックスとハードクーラーボックス、どちらを選ぼう?
クーラーボックスって使わない時、邪魔なんだよね・・・

お悩みの方も多いと思います。

そんな方にオススメしたいのがロゴスのハイパー氷点下クーラーです。

maxresdefault

おすすめな理由は大きく3つ!

  • 畳んでコンパクトにできる携帯性
  • ハードクーラー並みの保冷力
  • 衝撃に強いシェルプロテクト構造で瓶を入れても安心

この記事ではハイパー氷点下クーラーを愛用している筆者が使用感をレビューします。

クーラーボックス選びに困っている方は参考にしてください!

この記事のライター
荻野保宏のプロフィール画像

いちろー

キャンプ歴10年のベテランキャンパー。泳げないのに海キャン・川キャンが大好きでギアへのこだわりは非常に強く、ブランドや価格帯にこだわらず、使い勝手の良いギア・コスパの良いギアを好む。

ハイパー氷点下クーラーをオススメする理由

筆者が所有しているのはハイパー氷点下クールマスターSサイズのアーバンカラーです。

氷点下クールマスターと氷点下クーラーの違いはカラー展開のみで性能に差はないそうです。

IMG_1524

ハイパー氷点下クールマスターS スペック

総重量:(約)730g
●容量:(約)6.5L
●サイズ:(約)幅27.5×奥行23×高さ21.5cm
●収納サイズ:(約)幅27.5×奥行10×高20.5cm
●内寸:(約)幅24×奥行16×高さ17cm
●主素材:EVA、PP、PE、PVC、ナイロン、ポリエステル

おすすめしたい理由はコンパクトなサイズと高い保冷力が両立できているからです。

筆者はバックパックだけでキャンプに行くことも多く携帯性の高さは外せない要素でした。

ハイパー氷点下クーラーならジッパーを開け閉めすることで3分の1に圧縮できてコンパクトに収納可能!
自宅での収納が省スペースなのも嬉しいポイントです。

使用する際にはキンキンにしたいドリンクを冷やしつつ、ドリンク用の氷と一緒に魚、肉などを保冷するのに重宝しています。

81670060_8

真夏でも氷が一晩では溶け切らずに翌朝まで残っていた経験もあります。

保冷性能の高さは間違いないです。

ちなみにLOGOSの氷点下パックMがホルダーにピッタリ収まるのでセットで購入するのがオススメです。

使い方

使い方は下記の通りです。

1.サイドのジッパーを広げる
2.フロアフォームを底にセットする
3.保冷剤を入れて使用する
4.必要に応じてホルダーに保冷剤を取り付ける
5.汚れが気になる場合はインナーカバーを取り外して洗浄する

広げるのは30秒くらいで完了するので、とても簡単です。

81670060_9

インナーカバーの洗浄は毎回やらなくても問題ないです。

実際に広げるところを動画でも紹介します。

使い終わったら畳めるので帰りの荷物を減らせるのも気に入っているポイントです。

メリット

メリットに関しては説明した通り大きく3つあります。

  • コンパクト
  • 高い保冷力
  • 外部からの衝撃に強い

コンパクト

81670060_7

個人的に一番気に入っているポイントがこのコンパクトさです。

キャンプなどでの取り回しの良さはもちろん自宅での収納サイズも省スペース!

私が持っているSサイズなら場所を選ばず収納できます。

コンテナに収納するとこんな感じです。

IMG_1522

賃貸でキャンプ用品を管理してるから、この収納サイズはありがたい!

ちなみに使用しているコンテナはトラスコの50Lのものです。

高い保冷力

コンパクトなだけで保冷力が低いのではクーラーボックスとして意味がないです。

もちろんハイパー氷点下クーラーなら心配無用

アイスクリームや冷凍食品の保存ができるほどの保冷力なのでソフトクーラーの中でもトップクラスの性能!

81670060_4

真夏でも安心して使用できます。

大人数でキャンプに行く際にはキンキンに冷やしたいものだけを入れるサブ枠として持っていくことも多いです。

外部からの衝撃に強い

ソフトクーラーに瓶を入れるのって少し不安ですよね?

その点、ハイパー氷点下クーラーは外部衝撃から内部を守るシェルプロテクト構造を採用しているので瓶などの割れ物も安心して持ち運べます。

ソフトクーラーとハードクーラーのいいとこどりな性能になっています。

デメリット

実際に使用していく中でいくつかデメリットもありました。

  • ジッパーが硬い
  • 蓋の閉め忘れで保冷力が落ちる
  • 汚れが気になる(特にアーバンの場合)
  • 洗うのが手間
  • 見た目がかっこよくない

軽量・コンパクト・保冷力などのメリットと引き換えになっている部分がデメリットだと思います。

ちょっと気になる・・・と感じた点を詳しく解説していきます。

ジッパーが硬い

蓋の開閉の際に使用するジッパーがちょっと固いです。

特に蓋のジッパーの角の引っ掛かりは違和感があります。

IMG_1525

使うのに支障が出るほど致命的ではないので人によって気になる度合いは異なると思います。

丈夫なジッパーを使用している証拠とも言えますが、頻繁に開閉するとストレスに感じる方もいるかもしれません。

蓋の閉め忘れで保冷力が落ちる

ジッパーが固いので、開け閉めがだんだん面倒になって蓋を開けっぱなしにしてしまうこともあります。

特にサイズが大きくなるとジッパーを閉め忘れると保冷力はガクッと下がります。

ファミリーや大人数で使用するならハードクーラーの方が利便性が高いかもしれません。

汚れが気になる

自分の持っているアーバンカラーはライトグレーのような色味な上に表面がコットンのような素材で泥などの汚れが目立ちます。

ハードクーラーのように、サッと水で流すこともできないので汚れないように気を使う場面もあります。

メタルシルバーカラーであれば表面がツルルツしているので汚れにくいので使用したい用途や見た目の好みに合わせて選ぶのをお勧めします。

洗うのが手間

内部のカバーを外せば丸ごと洗える構造になっていて衛生面では安心です。

IMG_1528

広げる→カバーを外す→洗う→乾かす→畳む
といった流れになるので、他のクーラーボックスより手間がかかります。

釣りなどに使用すると洗う必要が出てくるので注意が必要です。

コンパクトさと保冷力の両立するための機構のため仕方ないですが、メンテナンスが面倒に感じる方にはあまりオススメできません。

見た目がかっこよくない

これに関しては個人的な趣味の範囲ですが、無骨さや堅牢さは無くスマートな見た目です。
そのため、所有欲を満たすような存在感はないです。

キャンプサイトの景観を損なうほどダサい訳ではないです。ただ、ギアの統一感などにこだわりたい方には合わないかもしれません。

もちろん機能や性能は素晴らしいです。
ソフトクーラーとしては他のものは考えられないほど満足しています。

ただ、高級感のあるステンレスのハードクーラーへの憧れも正直あります。

ハイパー氷点下クーラーの概要・サイズ比較

d32114-170-308973-0

Sサイズ デイキャンプやレジャーにおすすめ

Sサイズ スペック詳細

総重量:(約)790g
容 量:(約)6.5L
サイズ:(約)27.5×23×21.5cm
内 寸:(約)24×16×17cm
収納サイズ:(約)20.5×27.5×10cm

Mサイズ ソロキャンプにおすすめ

Mサイズ スペック詳細

総重量:(約)900g
容 量:(約)12L
サイズ:(約)30×24×24cm
内 寸:(約)26×21×22cm
収納サイズ:(約)30.5×11×24.5cm

Lサイズ 夫婦キャンプや連泊ソロキャンプにおすすめ

Lサイズ スペック詳細

総重量:(約)1.5kg
容 量:(約)20L
サイズ:(約)39×30×29cm
内 寸:(約)33×26×24cm
収納サイズ:(約)39×12.5×30cm

SLサイズ ファミリーにおすすめ 

SLサイズ スペック詳細

総重量:(約)1.9kg
容量:(約)30L
サイズ:(約)43×27.5×33cm
内寸:(約)41×24×31cm
収納サイズ:(約)43×12.5×32cm

XLサイズ 子連れや普段使いの買い物にもおすすめ

XLサイズ スペック詳細

総重量:(約)1.95kg
容 量:(約)40L
サイズ:(約)43×35×35cm
内 寸:(約)41×31.5×31cm
収納サイズ:(約)44×12.5×35cm

ハイパー氷点下クーラーがおすすめな人

以上が2年使って感じたハイパー氷点下クーラーのレビューです。

実際に使用した上で下記のような人にオススメしたいです。

  • 保冷力が高いソフトクーラーボックスを探している人。
  • 軽量、コンパクトなどを重視してキャンプギアを選んでいる人。
  • ハードクーラーを収納するスペースが自宅にない人。

他のソフトクーラーとは異なるオンリーワンの性能が強みです。

個人的にはメリットが多く買ってよかった!と自信を持って言えるキャンプギアです。

この性能と引き換えに若干の手間や不便もあると思うので、デメリットに感じる際には別のクーラーボックスを検討してみるのをオススメします!

当サイトではクーラーボックスのおすすめを解説した記事もあるので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい
キャンプに必須!クーラーボックスの選び方とおすすめ11選をご紹介! キャンプや釣り、バーベキューなどで食材や飲料を冷やすのに必須アイテムなクーラーボックス。 どのくらいの容量を選べば良いのか分からない… そもそもハードかソフトか...
TOPへ戻る
目次へ戻る