CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプインストラクターの資格を持つスタッフがリアルに評価した商品を紹介!

ギア
PR

薪ストーブが使えるテント最新おすすめランキングTOP8

寒い季節のキャンプをするときに、絶対持っておきたいのが、薪ストーブが使えるテント。

気温が低くなる中で、火力の強い薪ストーブを使って暖かい空間を作るのに欠かせないギアです。

しかし、安全性が気になる方や、どのテントを選べば薪ストーブが使えるのか分からない…という方も多いと思います。

そこで本記事では、薪ストーブが使えるテントの選び方のポイントや注意点とおすすめ商品を紹介します。

煙突穴付きモデルを紹介しているので、手間を掛けずにすぐ使いたい方におすすめです!

年中キャンプを楽しみたい方や、秋冬にキャンプをしたい方はぜひ参考にしてください。

この記事のライター
荻野保宏のプロフィール画像

いちろー

キャンプ歴10年のベテランキャンパー。泳げないのに海キャン・川キャンが大好きでギアへのこだわりは非常に強く、ブランドや価格帯にこだわらず、使い勝手の良いギア・コスパの良いギアを好む。

Index

煙突穴付きの薪ストーブが使えるテントの特徴

サンパーシー ベルテント

まずは、煙突穴付きの薪ストーブが使えるテントの特徴を紹介します。

テント内で薪ストーブを使う場合、安心安全に使うために重要なことなので、参考にしてください。

テント内で使ってもしっかりと換気ができる

テント内で使ってもしっかりと換気ができる

煙突穴がついていることにより、薪ストーブの煙突をテントを開閉しなくても外に出すことができます。

よって、煙や一酸化炭素がテント内にこもりにくく安心です。

また、寒い時期に換気のためにテントを開放する必要がないので、安全に室内を温めることができます。

一般的なテントは一酸化炭素中毒を引き起こす可能性があるので、テント内での薪ストーブの使用は禁止になっています。

火に強い素材でできているため、安心

日に強い素材でできているため安心

煙突穴付きの薪ストーブが使えるテントは、薪ストーブを使用することを想定した設計になっており、火に強い素材を採用しています。

素材の種類は、主に次の2種類があります。

  • コットン素材
  • ポリコットン素材(T/C素材)

各素材の特徴は「選び方のポイント」の部分で説明しますが、どちらもメリット・デメリットがありますので、使用シーンや好みに合わせて選びましょう。

通常のテントは、多くがポリエステル素材を採用しています。

そのため、軽量でシワになりにくい反面、原材料が石油なので火の粉で生地に穴が空いてしまいます。

テント内で薪ストーブを使うときの注意点

テント内で薪ストーブを使うときの注意点

続いて、テント内で薪ストーブを使うときの注意点について紹介します。

しっかりと注意点を確認し、安全に使用し、快適な空間を作りましょう!

  1. 薪ストーブの周りは十分なスペースを確保する
  2. 一酸化炭素中毒を防ぐ!密閉したテントでは絶対に使用しない
  3. よく乾いた薪をを使用し、入れすぎないように注意する
  4. 煙突はしっかりと固定する
  5. 煙突穴やテントに煙突が接触しないようにする

薪ストーブの周りは十分なスペースを確保する

薪ストーブの周りは十分にスペースを確保する

薪ストーブを使うとストーブの周りは高温になり、十分なスペースがないと火傷をしたり、テント生地が溶けたり引火する危険性があります。

そのためテント生地とは離して設置し、ストーブの周りには燃えやすい衣類や紙類、薪を置かないようにしましょう。

また、人が通れるように使用人数よりも少し広めのテントを選ぶのも重要です。

一酸化炭素中毒を防ぐ!密閉したテントでは絶対に使用しない

密閉したテントでは絶対に使用しない

煙突穴がないテントなど、密閉された空間で薪ストーブを使用すると一酸化炭素中毒を引き起こす原因になります。

燃やすときに酸素をどんどん使用するので、密閉空間だと酸欠になり、人間にとって有害な一酸化炭素が発生してしまうのです。

もし一酸化炭素中毒になってしまった場合、頭痛や吐き気・めまい・集中力の低下・嘔吐・眠気などがおこります。

特に眠気は、一酸化炭素中毒になっていても中毒症状だとは認識せず、そのまま眠ってしまい吸い続けてしまうことがあるので特に注意が必要です。

一酸化中毒を防ぐために…

  • 薪ストーブを使用するときは、必ず煙突を外に出して煙を外に排気する
  • 2箇所以上の通気口を設け、十分に通気性を確保する
  • 一酸化炭素チェッカーを設置する

そのため、テント内で薪ストーブを使用するときは、一酸化炭素チェッカーを設置すると効果的です。

高い濃度になっても無臭・無色で気づきにくいのを、音や光で教えてくれる優れもの!

煙突穴がついていても不安…という方でも、危険な場合は目や耳でわかるので安心です。

よく乾いた薪をを使用し、入れすぎないように注意する

よく乾いた薪を使用し、入れすぎないようにする

ストーブに入れる薪は、できる限り乾いた薪を使うようにしましょう。

乾いていない薪を使うことで、煙突内にタールがこびりついたり、煙が出やすく煤が溜まり火の粉が出る危険性があります。

使用する薪は室内においておくなどして、雨や雪で湿ることがないように管理するのがポイント。

また、テント内を早く温めたいからといって薪を入れすぎるのもNG!

煙突の温度が高くなり、事故につながる場合もあるため危険です。

適切な量を入れて、使用するように注意しましょう!

煙突はしっかりと固定する

煙突はしっかりと固定する

煙突穴から出ている煙突は、風が強いと倒れてくる危険性があるため、必ずしっかりと固定するようにしましょう。

もし薪ストーブ使用中に煙突が倒れてしまったら、高温な煙突が当たって火傷をしたり怪我をするおそれがあります。

また、外部に煙を出せなくなり、テント内で一酸化炭素が発生する場合もあり非常に危険です。

煙突穴やテントに煙突が接触しないようにする

煙突穴やテントに煙突が接触しないようにする

薪ストーブの煙突を外に出すための煙突穴や、その周りのテント生地に高温の煙突が接触しないように注意しましょう。

接触してしまうと、幕体が溶けたり燃えだしてしまう危険性もあります。

煙突穴に通すときには、テントに接触しないようプロテクターと呼ばれる煙突ガードを使用するのがおすすめです。

ベル型テントなら設営も簡単で、空間が広く取れる!

Fkstyle ベルテント

今回は、薪ストーブが使えるテントの中でも比較的設営と撤収が簡単な「ベル型テント」を紹介します。

テント生地をペグダウンして地面に固定させたあと、2本のポールを使いセンターと出入り口を立ち上げるだけで設営簡単!

ベル型テントはワンポールテントの1種で、ワンポールテントよりもデットスペースが少なく、空間が広く取れるのが魅力。

ワンポールテントと違い、テントの側面が立ち上がっているのが特徴です。

側面が立ち上がっていることで、ワンポールテントよりもデットスペースが少なくなります。

薪ストーブを使う場合は、ストーブの周りに十分なスペースを確保する必要があるので、ベル型テントがぴったりです!

ワンポール(ティピー)テントやパップ(軍幕)テントをお探しの方はこちら

あわせて読みたい
ティピーテントのおすすめ5選!簡単&おしゃれのトンガリテントまとめ ティピーテントは設営が簡単で、おしゃれなモデルも多い注目のテントです。 「薪ストーブを使うならティピーテントかな?」と考える方もいるはず。 とはいえ、各社がい...
あわせて読みたい
【2024】パップテント(軍幕テント)おすすめ人気13選!ソロ・2人用〜大型まで ミリタリー発祥の野営感が魅力の軍幕テント(パップテント)。 数あるテントの種類のなかでもワイルドで無骨な雰囲気がキャンプを盛り上げてくれます。 ソロキャンプや...

薪ストーブが使えるベル型テントの選び方のポイント

tomount ベルテント

ここからは薪ストーブが使えるベル型テントの選び方のポイントを紹介します。

  1. テントの素材は熱に強いものを選ぶ
  2. 煙突穴がついているかどうか
  3. テントのサイズ
  4. スカートの有無

テントの素材は熱に強いものを選ぶ

熱に強い素材を選ぶ

薪ストーブを使用するときは、火の粉が飛ぶ可能性があるため熱や火の粉に強い素材が最適。

素材の種類は、主に次の2種類があります。

  • コットン素材
  • ポリコットン素材(T/C素材)
  • コットン素材

・熱や火の粉に強く、耐火性に優れているため、テント生地に穴が空きにくい
・吸水性があり、保水するので結露しにくい
・遮光性や遮熱性が高い
・通気性に優れている

・価格が高め
・重量が重い
・保水するので乾燥しにくく、カビが発生しやすい

コットン素材は、ナチュラルな見た目と手触りと夏は涼しく冬は暖かいのが特徴。

天然素材で火に強く、薪ストーブに対応したテントに最適の生地です。

そのためワンポールテントやベル型テントに多く採用されている素材です。

さらに、結露しづらく冬にはぴったりですが、雨に濡れてしまうと乾きにくいのでカビが発生するリスクもあります。

コットン素材のテントは、しっかりと乾燥させるなどのお手入れが大変な面も…

  • ポリコットン素材(T/C素材)

・難燃性に優れていて火がつきにくく燃えにくい
・結露しにくく、遮光性が高い
・耐久性がある
・通気性が高い

・水を含むと乾燥しにくい
・お手入れが大変
・重量が重い

一方でポリコットン素材(T/C素材)は、ポリエステルとコットンの混紡素材で両者のいいとこ取りをした素材ともいえます。

コットン素材と同様に難燃性に優れているので、薪ストーブや焚き火に対応したテント生地として人気が高いおすすめの生地です。

このように、基本的に薪ストーブが使えるテントは、熱に強い素材を採用しています。

そのため、ご自身の用途や好みのデザインに合わせてどちらかの素材を選ぶと良いでしょう。

煙突穴がついているかどうか

煙突穴があるかどうかの画像

薪ストーブをテント内で使用する場合は、一酸化炭素中毒を防ぐためにも煙突を外に出すのが大前提です。

そのため、煙突穴がついているかどうかは必須のチェック項目!

自分の使う薪ストーブのプロテクターと穴のサイズが合っていないと使えないので、穴の直径も必ず確認しましょう。

煙突穴がないテントに自分で穴を開ける場合は、テント生地が熱で溶けないように煙突ガードやフラッシングキットを使って設置する必要があります。

手間を掛けず安全に薪ストーブを使用したいなら、煙突穴つきのテントを用意するのがおすすめです。

テントのサイズ

バケットハット サイズ

テント内に薪ストーブを設置する場合、ストーブの周りには十分なスペースを確保するのは必須!

薪ストーブの近くに燃えやすい衣類や紙類をおいたりすることがないように注意が必要です。

そのため、安全で快適に過ごすためにも使用人数よりも余裕を持った大きめで広めのサイズを選ぶようにしましょう。

薪ストーブのサイズと実際にテントを設営したときの幅や高さなども確認して、十分な空間が作れるかチェックしておくと安心です。

テントを選ぶときは使用人数+1人くらいの大きさを目安に購入するので、薪ストーブを使うときはそれを上回るサイズを選ぶのがポイントです!

スカートの有無

スカートの有無

スカートとは、フライシートと地面との隙間をカバーするものです。

秋冬キャンプで絶対にチェックしておきたいのが、スカートの有無。

スカートがあることで地面との隙間を埋めてくれうので、テント内に外気の侵入を抑えられテント内の温度が下がるのを防げます。

しかし、薪ストーブ使用時は一酸化炭素中毒を防ぐためにも通気性を確保する必要があります。

必要に応じてスカートを巻き上げるなどして調整することで、安全に使用できます。

薪ストーブが使えるベル型テントのおすすめTOP8

薪ストーブが使えるベル型テントのおすすめを厳選して8つ紹介します。

すべて煙突穴付きのモデルを紹介しています。

前述した選び方のポイントを参考に、自分にぴったりのテントを選んでみてください!

  1. 機能性抜群でおしゃれ!S’more (スモア)「Bello 300」
  2. 3サイズから選べてタープとしても使える!TOMOUNT「ベルテント」
  3. 煙突穴はカスタマイズして調整できる!D&R「コットンベルテント」
  4. 家族にぴったりな超ワイドサイズ!TOMOUNT「ベルテント」
  5. 外の景色を堪能できる窓付きで通気性抜群!サンパーシー「ワンポールテント」
  6. デザイン性が高く多彩なバリエーション Soomloom「All.in 4m」
  7. 大人6人が寝れる広々サイズ!Fkstyle「キャンプテント」
  8. 通気性と保温能力に優れた KingCamp「ベルテント」

機能性抜群でおしゃれ!S’more (スモア)「Bello 300」

S'more ベルテント

気軽にキャンプをしたい!おしゃれなギアが欲しい!そんな声に寄り添うために生まれたキャンプ用品ブランドのS’more (スモア)。

そんなスモアならではの、シンプルで機能性も抜群でおしゃれなベルテントです。

高品質のポリコットン生地を採用しているので、普通のテントとは違った柔らかい手触りが特徴。

生地にはUVカットや抗菌・撥水・防カビ・難燃性もあるため、しっかりとお手入れしながら長期間使えます!

また、煙突穴もついており、使わないときはクローズ可能になっています。

煙突穴の周りは500℃以上の暑さに耐えられるので、テントが焦げたり燃えたりする心配もありません。

おしゃれなだけでなく、使い勝手の良いベルテントです!

サイズ 3m×3m×2m
4m×4m×2.5m
素材 ポリコットン素材(T/C素材)
重量 18kg、25kg 最大収容人数 4人、6人

3サイズから選べてタープとしても使える!TOMOUNT「ベルテント」

TOMOUNT ベルテント

TOMOUNTのベルテントは3サイズから選べるのが嬉しい!

素材はポリコットン素材が採用されているので火の粉などの熱に強く、丈夫で肌触りも良いです。

また、通気性もよく結露しにくいのもポイント。

さらに、グランドシートは取り外し可能で、側面の壁を巻き上げると大きなタープのようにも使用できるのも魅力です!

サイズ 3m×3m×2m
4m×4m×2.5m
5m×5m×3m
素材 ポリコットン素材(T/C素材)
重量 17.5kg〜33kg 最大収容人数 4人〜8人
(サイズによって異なる)

煙突穴はカスタマイズして調整できる!D&R「コットンベルテント」

D&R ベルテント

撥水性と通気性を両立させるコットン素材のベルテント。

直径4mの小さいサイズから6mの大きいサイズまで、使用人数に合わせてサイズを選ぶことができるのが魅力!

また、100%コットン素材なのでオールシーズン対応した防水性・防風性・通気性を兼ね揃えています。

煙突穴はカスタマイズして薪ストーブの煙突サイズと一致させられるので、安心して使用できます。

サイズ 4m×4m×1.6m 素材 コットン素材
重量 37.65kg 最大収容人数 6人

家族にぴったりな超ワイドサイズ!TOMOUNT「ベルテント」

TOMOUNT ベルテント

直径5m×高さ2.8mの超ワイドサイズで、最大10人まで入れる大型ベルテント!

家族でのキャンプはもちろん、グループのキャンプやパーティーなどにもおすすめです。

上部に換気窓がついているので空気の循環がよく、薪ストーブも安心して使用できます。

煙突穴部分も安全な耐熱生地を使用しているのでテント生地が溶けてしまう心配もありません。

さらに、グランドシートと取り外し可能なので壁を巻き上げればタープとしても使える優れもの!

サイズ 5m×4.5m×2.8m 素材 ポリコットン素材(T/C素材)
重量 18kg 最大収容人数 10人

外の景色を堪能できる窓付きで通気性抜群!サンパーシー「ワンポールテント」

サンパーシー ベルテント

大きな窓がついているので、外のきれいな景色を堪能できるのがポイント!

もちろんメッシュパネルになっているので、しっかり虫除けもできて通気性も抜群です。

さらに、設営器具も全部ついているので、すぐに設営ができるのも嬉しい!

そして、薪ストーブの下に敷いて使用できる防火シート付きなんです。

煙突穴の周りの生地と防火シートの耐熱温度は約800℃なので、安心して薪ストーブを使用できます。

サイズ 4m×4m×2.5m 素材 ポリエステル
重量 17kg 最大収容人数 7人

デザイン性が高く多彩なバリエーション Soomloom「All.in 4m」

Soomloom ベルテント

デザイン性が高いSoomloomの「All.in 4m」テント。

フロアシートを取り外し可能でタープのように使用することもでき、耐熱シート付きなので薪ストーブも使えます!

幕体の表面に撥水加工が施されているので、結露しにくく雨でも安心です。

さらにスカートがついているので防風・防雨性能を高めてくれるのもポイント。

また、ポリコットン素材(T/C素材)を採用しているので日差しや紫外線をしっかりとカットし遮光性・遮熱性に優れています。

サイズ 3.95m×3.7m×2.5m 素材 ポリコットン素材(T/C素材)
重量 15.3kg 最大収容人数 6人

大人6人が寝れる広々サイズ!Fkstyle「キャンプテント」

Fkstyle ベルテント

大人6人が寝ることができる広々としたベルテント。

ワンポールで立ち上げるタイプのテントなので、女性でも慣れれば約30分ほどで設営できます。

また、上部には通気口があり、下部のチャックを開けるとテントの下側も開放できるので通気性抜群!

テントの素材は、コットン素材なので燃えにくいので薪ストーブも使えます◎

サイズ 4m×4m×2.5m 素材 コットン素材
重量 17.8kg 最大収容人数 6人

通気性と保温能力に優れた KingCamp「ベルテント」

KingCamp ベルテント

コットン100%なので、通気性と保温能力に優れたベルテントです。

4つの窓があり通気性が確保でき、断熱材で作られた煙突穴も装備されているので、安心して薪ストーブを使えます!

また、側面の壁の部分もメッシュパネルにすることができ、グランドシートも取り外し可能なのでオールシーズン色々な形に変化!

季節に合わせてタープとしてつかったり、フルクローズして使えるので冬以外にも大活躍します◎

サイズ 5m×5m×3m 素材 コットン素材
重量 33.6kg 最大収容人数 10人

薪ストーブが使えるベル型テントのおすすめ比較一覧表

製品名 S’more (スモア)「Bello 300」

S'more ベルテント
TOMOUNT「ベルテント」

TOMOUNT ベルテント
D&R「コットンベルテント」

D&R ベルテント
TOMOUNT「ベルテント」

TOMOUNT ベルテント

サンパーシー「ワンポールテント」
サンパーシー ベルテント
Soomloom「All.in 4m」

Soomloom ベルテント
Fkstyle「キャンプテント」

Fkstyle ベルテント
KingCamp「ベルテント」

KingCamp ベルテント
特徴 シンプルなのに機能性抜群でおしゃれ、煙突穴の周りは耐熱500℃以上なのでテントが溶ける心配もない 3サイズから選べる、タープとしても使える、ポリコットン素材で火の粉にも強い 煙突穴はカスタマイズして調整できる、テントサイズも使用人数に合わせて選べる 超ワイドサイズで、最大10人まで入れる、上部に窓がついているので薪ストーブも安心して使える メッシュパネルで通気性抜群、薪ストーブに敷いて使える防火シート付き 耐熱シート付きで薪ストーブや焚き火も可能、撥水加工がされていて結露しにくい、スカート付き 大人6人が寝れる広々サイズ、上と下に通気口があるので通気性抜群 断熱材で作られた煙突穴が装備されているのでテント生地が溶ける心配がない
サイズ 3m×3m×2m
4m×4m×2.5m
3m×3m×2m
4m×4m×2.5m
5m×5m×3m
4m×4m×1.6m 5m×4.5m×2.8m 4m×4m×2.5m 3.95m×3.7m×2.5m 4m×4m×2.5m 5m×5m×3m
重量 18kg、25kg 17.5kg〜33kg 37.65kg 18kg 17kg 15.3kg 17.8kg 33.6kg
素材 ポリコットン素材(T/C素材) ポリコットン素材(T/C素材) コットン素材 ポリコットン素材(T/C素材) ポリエステル ポリコットン素材(T/C素材) コットン素材 コットン素材
最大収容人数 4人、6人 4人〜8人
(サイズによって異なる)
6人 10人 7人 6人 6人 10人
薪ストーブが使えるテントのおすすめ比較一覧表

おすすめの薪ストーブが使えるテントまとめ

薪ストーブが使えるテントのまとめ

薪ストーブが使えるテントを使えば、暖かくて快適な空間で秋冬のキャンプを楽しむことができます。

ただし、テント内での薪ストーブの使用は注意点もたくさんありますので、必ず頭に入れて使うようにしましょう。

薪ストーブが使えるテントまとめ
  • 薪ストーブが使えるテントは、しっかりと換気ができ火に強い素材が採用されている
  • テント内で薪ストーブを使うときは、十分スペースを確保する
  • 一酸化炭素中毒を防ぐため、必ず通気性を確保し、煙突を外に出す
  • ベル型テントは、ワンポールテントよりもデットスペースが少なく空間が広く取れる
  • テントの素材は熱に強いものを選ぶ
  • 手間がかからない煙突穴がついているテントを選ぶのがおすすめ
  • テントのサイズは使用人数よりも余裕を持った大きめで広めのサイズを選ぶ
  • スカートがあると、外気の侵入を抑えられてテント内の温度を保ちやすい

今回は、薪ストーブが使えるテントの中でも設営と撤収が簡単で広々使えるベル型テントを紹介しました。

選ぶときのポイントや注意点を参考にテントを選んで、安心安全に秋冬のキャンプを楽しんでくださいね。

あわせて読みたい
キャンプ用の石油・薪ストーブのおすすめ人気10選!冬キャンプ必須なアイテム完全まとめ 冬キャンプは、綺麗な星空を見れたり、虫や人が少なく過ごしやすいといった魅力があります。 ただ、どうしても寒さが大敵となる冬キャンプ。 そこで本記事では、冬キャ...
TOPへ戻る
目次へ戻る