CAMP ON(キャンプ オン)キャンプ・アウトドアグッズを徹底調査!

キャンプぐらしがCAMP ONにリニューアルしました!!

ウェア
PR

アウトドアウェアの人気ブランド特集!【初心者必見】押さえておきたいブランド一覧!

アウトドアウェアは、キャンプや登山などの屋外で着ることを想定した機能性の高いウェアです。

アウトドアから日常生活まで使用できるデザイン性の高さから、ファッションに取り入れる人も急増中。

街中で「ノースフェイス」や「パタゴニア」のアイテムを身に着けた人を見かけることも増えましたよね!

アウトドアウェアが気になっているけど、どれを着たらかっこいいんだろ…

キャンプで着るべき、おすすめのアウトドアウェアはどれかな…?

など、特にキャンプ初心者の方はわからないことも多いですよね。

そんな方に必見!

今回は、人気のアウトドアウェアブランド11選を紹介します。

この記事を見れば、どのブランドが人気で、どんな注目アイテムがあるのかが一目で分かっちゃいます!

永久保存版なので、ぜひ最後まで見てくださいね!

この記事のライター
上田優香のプロフィール画像

のん

ゆるきゃんにハマり、キャンプを始めた女性キャンパーで、CAMP ONではキャンプギアやウェアのレビュー記事を担当。穴場のキャンプ場や、キャンプ場ならではの楽しみ方をコラムで執筆予定。

アウトドアウェアを選ぶポイント

アウトドアウェアといってもたくさんの種類があり、何を基準にアイテムを選べば良いのか迷いますよね。

まずは、キャンプに適した服装の基本や選び方のポイントを5つに分けて紹介します。

これからキャンプの服装をそろえるという方は要チェックです!

あわせて読みたい
【初心者必見】キャンプでの服装悩みを解決!選び方マニュアルと季節別おすすめコーデ8選 初めてキャンプやバーベキューに行くとき、一番迷うのが服装ではないでしょうか。 アウトドアシーンに行ったことがない人は、どんなコーデをするのが正解なのか悩みます...

トップス

アウトドアTシャツ

おすすめトップス

Tシャツ・スウェット

キャンプでは虫対策や紫外線対策のために、秋冬はもちろん、春夏であっても、長袖を着用するのがおすすめです。

また、通気性や吸汗速乾性の高い長袖トップスであれば、長袖でも汗による蒸れを軽減でき、快適に過ごせるでしょう。

さらに、キャンプでは動きやすさが重要であるため、ストレッチ性のあるものを選ぶようにしましょう。

ボトムス

アウトドアボトムス

おすすめボトムス

アウトドア用パンツ

ボトムスは、軽量で動きやすいアウトドア用のパンツが適しています。

また、パンツを選ぶときもトップスと同様で、通気性や吸汗速乾性、ストレッチ性のあるロングパンツを選ぶと快適に過ごせるでしょう。

アウター

アウトドアアウター

おすすめアウター

春、夏…ウィンドブレーカー/シェルジャケット/カーディガン/パーカー
秋、冬…ダウンジャケット/フリース

キャンプではアウターは必須アイテム!

比較的過ごしやすい春夏のキャンプではアウターは必要ないと思われがちですが、朝晩は冷え込むこともあります。

そんなとき、ウィンドブレーカーやシェルジャケット、カーディガンやシャツ、パーカーなど薄手のアウターがあると便利!

秋冬のキャンプでは、ダウンジャケットやフリースなどの保温性が高いアウターを選ぶと良いでしょう。

シューズ

アウトドアシューズ

おすすめシューズ

アウトドア専用シューズ

キャンプで履くシューズは、アウトドア専用のシューズがおすすめ!

キャンプ中は、突然の雨などによって足元が濡れたり、ぬかるんだ道を歩かなければならなかったりすることがあります。

アウトドア専用のシューズであれば、撥水性に優れているものや足元が安定するものなどがあるので、足への負担を軽減して快適に歩くことができるでしょう。

履き慣れたスニーカーなどでも代用可能ですが、アウトドア専用シューズのほうが耐水性や滑り止め機能も高く、安全性が高いです!

小物類

アウトドア用リュック

おすすめ小物

バッグ/リュック/帽子/サングラス

キャンプに行くときは、服装以外に小物もいくつかそろえる必要があります。

キャンプ時に必要な着替えや食料、飲料水、調理器具などさまざまな持ち物を入れられるよう、大きいサイズのバッグは必須!

また、車からの移動距離が長くなるときは、持ち運びがしやすいリュックタイプを選ぶのも良いでしょう。

泊りがけのキャンプなど荷物の量が増える場合は、何をどこに入れたのか分からなくなってしまわないように、ポケットや仕切りのある収納性の高いものを選ぶのもポイント!

さらに、屋外で過ごすことが多いキャンプでは、帽子やサングラスといった小物もあると便利です。

帽子はツバのあるキャップやバケットハット、サングラスはUVカット機能が備わったものを選ぶようにしましょう。

アウトドアウェアブランド11選!特徴や定番商品を紹介

快適にキャンプをするための服装は機能性を重視して選ぶことが大切ですが、ファッションとして楽しむのもおすすめです。

ここからは、機能性が高くファッション性も高い人気のブランドを紹介していきます。

ノースフェイス(THE NORTH FACE)

ノースフェイスロゴ

アウトドアブランドの老舗とも言われるノースフェイス

数あるアウトドアブランドの中でも、長年に渡ってナンバーワンの座を守り続けています。

アルピニストからも支持される高い機能性にくわえて、そのファッション性の高さが人気の理由のひとつ。

何年もの間ユーザーに愛され続けたことで、「このブランドのアイテムなら大丈夫」という信頼感があります。

 街でも着られるスマートさから、アウトドアだけでなく、タウンユースとしても幅広く愛用されています。
王道のアウトドアブランド!アウターとリュックが有名です!
コンセプト THE NORTH FACE「軽くてシンプル」
アメリカ(カリフォルニア州・サンフランシスコ) 創業 1966年
価格帯
【高め】
トップス/4,000~17,000円
アウター/15,000~140,000円
世代 10~40代

ノベルティヌプシジャケット

ノースフェイス・ヌプシダウンジャケット

ノースフェイスの定番人気ダウンといえばコレ!

圧倒的な保温力を誇るザ・ノース・フェイスのヌプシシリーズ

1992年の発売から、30年以上ブランドの顔としてあり続ける人気モデルです。

環境に配慮したリサイクルダウンを中わたに使用。

1キロ行かない重さなので、長時間着用しても疲れにくく、動きやすいのが特徴です。

強度がある表地は、撥水加工が施されていて雨にも強い!

静電気の発生を抑える静電ケア設計で、冬場は大活躍するアイテムです。

マウンテンジャケット

ノースフェイスのマウンテンパーカー

秋冬キャンプの人気アイテム!初心者にもおすすめ!

ノースフェイスの「マウンテンジャケット」は、ゴアテックスを採用した完全防水のマウンテンパーカーです。

保温性や防風機能もバッチリなので、インナーダウンを着用すれば真冬まで着られます。

長く着られて機能性にも申し分ない、トップクラスのマウンテンパーカーです!

■ゴアテックス…生地に無数の微細な孔があり、外部からの水は通さずに内部の水蒸気を外に逃がせる優れた素材。防水透湿性と防水耐久性が高く、スポーツやアウトドアに向いています。

BCヒューズボックス2

【ノースフェイス】BCヒューズボックス2

フロントのロゴがかっこいい!荷物が多くなるときにおすすめ!

代表的なロングセラーモデルとして、高い人気を誇るリュックです。
耐水性に優れる素材で、雨の日も安心!
型崩れしにくいボックス形状で、開口部も広く開くため、荷物の出し入れが容易にできちゃいます。
内部には、取り外し可能なインナーポーチを備え、15インチまでのノート型PCが収納できるパッド付きスリーブを装備しています。
半年ごとに新色がでるので、まわりと被らない色を選んでみるのもおすすめです!
あわせて読みたい
ノースフェイスのおすすめダウン10選!おしゃれさん必見!【2023年版】 冬のキャンプウェアといえば、ノースフェイスのダウンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 保温性・耐久性に優れたおしゃれなデザインで、多くのキャンパーが...
あわせて読みたい
THE NORTH FACE(ノースフェイス)ウェアおすすめ人気8選!アウトドアの定番 THE NORTH FACEは、冬の防寒着の定番ダウンパーカを生み出したアウトドアメーカーの大御所。 保温性・耐久性に優れたおしゃれなデザインで、数々の機能性ウェアを開発し...

パタゴニア(patagonia)

【パタゴニア】公式サイト

パタゴニアは、登山家の「イヴォン・シュイナード」によって設立された、アメリカのアウトドアファッションブランドです。

環境にやさしいものづくりと、機能性高くエコな素材を採用したアパレルを多く展開!

トレンドに左右されないデザインと機能性・耐久性を併せ持っており、長く愛用することが可能です。

シンプルでおしゃれなデザインから、街中でもファッションとして取り入れる人が多く、日本でも高い人気を集めています。

マウンテンパーカやフリースが有名!街中でも登山でも、これを着た人を見かけない日はない!
コンセプト 私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む
アメリカ(カリフォルニア州・ベンチュラ) 創業 1973
価格帯
【少し高め】
トップス/7,000~1,3000円
アウター/30,000~100,000円
世代 20~40代

レトロX ジャケット

パタゴニア/ クラシック・レトロX・ジャケット

パタゴニアのフリースの中でも、1、2を争う代表モデル!

90年代のファッションがしっくりくるアイテムで、ボリュームのあるデザインが魅力。

フリースの原点とも言えるレトロなデザインが、多くの人に愛されています。

また、厚手のフリース生地に防風バリアを貼り合わせているため、冷たい風が遮ることが可能。

防風性が高いため、アウターとして使えます。

パタゴニアのアイコニック的なアイテムで、コーデの主役になりますよ!おしゃれさんはぜひ!

トレントシェル3L・ジャケット

パタゴニアの人気シェルパーカー!

トレントシェル3L・ジャケット」は、透湿防水素材H2Noを採用したハードシェルナイロンジャケット。

高い防水性と透湿性により雨の日も快適に動けて、アウトドアでの天候変化にもスムーズに対応可能!

裏地がなめらかで蒸れにくいので、不快感を感じさせません。

シンプルなデザインで私服とも合わせやすく使えるシーンが豊富!

その上パッカブルで持ち運びも便利な間違いない逸品です。

ウルトラライト・ブラック・ホール・トート・パック(27L)

ベストセラー商品!

ウルトラライト・ブラック・ホール・トート・パック(27L)」は、リュックとしても、手提げや肩掛けのトートバッグとしても使える2wayバッグ。

 耐水性のあるリップストップ・リサイクル・ナイロンを使用し、370gと超軽量なモデルです。

内側と外側にジッパー付きポケット、両側にストレッチ素材のポケット付き。

収納力の高さと、デザインが人気の理由です。

マザーズバッグとして、旅行や出張など先でのサブバッグとして、さまざまな使い方ができます。

あわせて読みたい
パタゴニアのおすすめ人気フリース10選!【2023年最新版】 デザインと機能性の高さから、おしゃれキャンパーに大人気のパタゴニアのフリース。 キャンプ場でも、街中でも、パタゴニアのフリースを着た人を見かける機会も多いです...
あわせて読みたい
パタゴニアのおすすめパーカー10選!新作から定番までおしゃれな人気アイテム メインのトップスとして、軽い羽織りとして、サッと着られるパーカーは便利ですよね。 街着としても着られるパタゴニアのパーカーは大人気。 スポーツやアウトドアシー...

モンベル(mont-bell)

【モンベル】ロゴ
 1975年に「辰野勇」が大阪で創業した国内最大手のアウトドアブランドです。
比較的安価なのに機能性が高いのが特徴!
他のアウトドアメーカーよりも手の届きやすい価格でありながら、品質にも優れているコストパフォーマンスのよさが、ユーザーの高い評価につながっています。
登山やキャンプに行けば、そのブランドロゴを必ず目にすると言っても過言ではないほどの圧倒的な知名度!
日本発のブランドということもあり、日本人に合った機能を備えたウェアやギアが豊富です。
初心者からベテランまで満足できる製品が揃っています!
コンセプト “Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”
日本(大阪) 創業 1975
価格帯
【安い】
トップス/2,000~6000円
アウター/10,000~40,000円
世代 40~60代、キッズ

アウター ベイカー Ⅲ

【モンベル】アウターベイカーⅢ

高コスパの人気ダウン!

グースダウンを80%、フェザーを20%しようした真冬にぴったりなダウンジャケットです。

脱着ができるフードつきで、生地には超発水加工を施し、水や汚れに強い仕様。

湿気を逃しやすい構造のため、潰れたダウンが復元する力が強化されています!

重そうな見た目をしていますが、とても軽い着心地が人気です◎

ウインドブラスト ジャケット 

【モンベル】ウインドブラスト ジャケット

キャンプや登山に持って行きやすいアウターを探している方におすすめ!

耐久性と軽量コンパクト性を兼ね揃えたジャケットです。

体に程よくフィットするデザインで、風によるバタつきを軽減。

撥水加工されたタフタ素材を使用しているため、手軽に雨風をしのげるのが魅力です。

ポケッタブル仕様でコンパクトに折りたためるため、持ち運びに便利!

リーズナブルな価格もうれしいポイントです。

ソックオンサンダル

【モンベル】ソックオンサンダル

履きやすいのに脱げにくい!大人気サンダル!

独自開発のS字形状の鼻緒を取り付けたモデル。

靴下を履いたままでも歩きやすく、コーディネートの幅をグッと広げてくれます。

シンプルなのに甲をしっかりと包み込み、歩いてもパカパカ浮かない構造!

キャンプや普段使いなどで気軽に着用できます。

あわせて読みたい
モンベルおすすめ人気ウェア5選!街でもキャンプでも使えるコスパ! mont-bell(モンベル)は、日本がほこる総合アウトドアブランドです。 登山やアウトドアシーンだけでなく、機能性とタウンユースできる懐の広さが幅広い世代に支持され...

アークテリクス(ARC’TERYX)

【アークテリクス】ロゴ

1989年に、カナダで創業したアウトドアブランドです。

高耐久、高性能でありながらデザイン性に優れているのが特徴。

悪天候の条件下で身を守る究極のアパレルを目指しています。

「カッティング・縫製・プレス・テープの貼り付け」など、一連の作業を一つずつ職人が手掛けており、機械生産を行わず品質にこだわりがあります。
アウトドア向けのアイテムではあるものの、ファッショナブルなデザインのものが多く、街着としても人気です!
コンセプト 究極の状況で最高のパフォーマンスを発揮できる、自信を与えるアパレルと装備を作る
カナダ(バンクーバー) 創業 1989
価格帯
【やや高い】
トップス/5,000~15,000
アウター/30,000~80,000
世代 20~40代

ベータ AR ジャケット

アークテリクスのマウンテンパーカー

機能性と汎用性を両立させた大人気のハードシェルジャケット。

最高レベルの防水性、透湿性を兼ね備えた『ゴアテックス・プロ』素材であらゆるアクティビティに対応します。

両脇にはベンチレーションがついていて、通気性もばっちり!

左胸のロゴ刺繍がおしゃれな、タウンユースやアウトドアシーンに幅広く活躍するマウンテンパーカーです。

マンティス 2 ウエストパック

【アークテリクス】マンティス2

街歩きにおすすめのサイズ!

素材に100%リサイクルポリエステルを採用した、シンプルでスマートなデザインのウエストパックです。

短いハイキングや散歩などで、ちょっとした小物を入れたい時に大活躍!

内側には、出し入れしやすいスタッシュポケットやジッパー付きセキュリティポケットなど収納も充実。

バックパネルのスマートで目立たないポケットには、スマートフォンを収納できます。

マンティス 26 バックパック

【アークテリクス】マンティス26

収納力バツグン!ポケットが多い万能リュック!

アークテリクスの定番リュック「マンティス26」。

汎用性が高く、平日はビジネスに、週末はトレイルにとシーン問わず使えます。

ポケットが多く整理がしやすく、内側にはハイドレーションブラッダーやノートパソコン収納できるスリーブ付き!

調節可能なサイドポケットには水筒、ウィンドシェル、カメラを収納できます。

すっきりとしたシルエットで小柄な女性が背負っても大きすぎないサイズ感です。
あわせて読みたい
アークテリクスのアウターおすすめ10選!街着になる人気シェルジャケットを比較 防寒になるアウターは、寒い季節の必須アイテム。 冬に向けて、機能性に優れた快適なアウターをゲットしたいですよね。 本記事ではアークテリクス(ARC’TERYX)のおすす...
あわせて読みたい
ARC’TERYX(アークテリクス)パンツのおすすめ人気10選!街着OKなボトム&ショーツまとめ【防水・高... 優れたアウトドアウェアで有名なアークテリクス。 ボトムも動きやすく、穿き心地が最高です。 ハイキング用やスキー・スノボ、登山用まで豊富なラインナップも魅力! そ...

コロンビア (Columbia)

【コロンビア】ロゴ

1938年にアメリカオレゴン州ポートランドで設立した「Columbia(コロンビア)」。

設立当初は、家族経営の小さな帽子問屋でしたが、今では世界最大規模のアウトドアウェアブランドへと成長。

登山やハイキングはもちろん、フェスやフィッシングでも使えるアウトドアウェアがたくさんラインナップしています。

スタイリッシュなデザインでカラーバリエーションが豊富。

また、コロンビアの魅力として欠かせないのが「コストパフォーマンスの高さ」!

アウトドアスポーツに適した独自素材を開発し、機能性の高い製品を製造しています。

特にこれからアウトドアを始めようという初心者の方に非常におすすめしたいブランドです。

低価格でウェアを揃えたい方におすすめ!
コンセプト 8000mを超える過酷な山々でも使える、高品質で耐久性のあるウェアおよびエキップメントを作る
アメリカ(オレゴン州・ポートランド) 創業 1938
価格帯
【普通】
トップス/3,000~8,000
アウター/10,000~30,000
世代 10~40代

ペックマンボウル 2 ジャケット

【コロンビア】ペックマンボウル2

2023年NEWモデル!キャンプにもタウンユースにも、使い勝手◎

暖かくて着心地の良い、ソフトボアリース仕立てのジャケット。

ストレッチ性に優れた裏地を用いることで動きやすく、風の侵入を抑え、保温効果も高いのが特徴です。

3つのポケットは全て、安心のファスナー仕様!

アウトドアから街中まで様々なコーディネートにフィットするデザインです。

ヘイゼン パターンド ジャケット

コロンビアマウンテンパーカー

他の人とは被らないアイテムが欲しい方におすすめ!

アウトドアに馴染みやすいカモ柄が人気のコロンビア「ヘイゼン パターンド ジャケット」。

予期せぬ雨や汚れを弾くブランド独自の撥水機能「オムニシールド」装備。

その他の人とは被りにくい、かつデザイン性に優れた柄が着る人に高揚感を与え、イベントをさらに楽しませてくれます。

パッカブル使用でキャンプやフェスでの持ち運びにも便利!

キャッスルロック20L バックパック

【コロンビア】キャッスルロック

通気性の良いリュックを探している方におすすめ!

シンプルなデザインで使い勝手のよさを高めたバックパックです。

中央に通気路を設けた背面構造で通気性をアップ!

ポケットの数が多く、書類や小物を整理して収納でき、利便性を高めています。

さらに、レインカバーが付属していて、リュック底部に収納可能!

アウトドアシーンはもちろん、タウンユースでも使いやすいルックスも魅力的です!
あわせて読みたい
コロンビアのマウンテンパーカーおすすめ9選!機能性に優れた評判の良いアイテムを紹介 機能性やデザイン性が優れたコロンビアのマウンテンパーカー。 人気ブランドのおすすめアイテムを、1枚は持っておきたいですよね! キャンプや登山だけではなく、タウン...
あわせて読みたい
Columbia(コロンビア)バッグおすすめ人気7選!コスパで選ぶならコロンビアリュック一択 今、ファッション好きの間でアウトドアブランドのバッグが話題になっています。 大きめでおしゃれなデザインのバッグがいっぱい! タフで大容量なのが便利過ぎて毎日使...

マムート (MAMMUT)

【マムート】ロゴ

MAMMUT(マムート)」は、スイスで1862年に創業された老舗アウトドアブランド。

取り扱う製品はウエアやクライミング用品、リュックや登山靴など多岐にわたる、いわば「登山総合ブランド」です。

赤いサークルとマンモスのロゴが特徴で、ロゴのイメージ通り耐久性と機能性に優れた製品が魅力!

カラーバリエーションが豊富で、シンプルで選びやすいデザインが揃っています。

主張の少ないデザインで普段使いもしやすく、女性にも支持されています。

コンセプト Absolute Alpine(アルプスで絶対的な存在であること)
スイス(ディンティコン) 創業 1862
価格帯
【やや高い】
トップス/5,000~20,000
アウター/20,000~50,000
世代 20~40代

アヤコプロハードシェルフーデッドジャケット

【マムート】アヤコプロ

シンプルかつスポーティなデザインで、通勤通学にもおすすめ!

アヤコプロハードシェルフーデッドジャケット」は、さまざまな山の天気に対応したオーソドックスなハードシェル

防水防風、断熱性に定評のあるゴア・テックス素材を使っています。

中に重ね着をすると更に暖かく、暑くなったら脇下にあるジッパーをひらいて換気可能。

ハイキングや登山向けの着心地最高のジャケットです。

セオントランスポーター 25 

【マムート】セオントランスポーター

ビジネスシーンにも対応!高機能すぎるリュック!

2部屋構造で、1つはPCやタブレットなどビジネスアイテムが収まる部屋、もう1つの部屋はタオルやお弁当など、かさばるアイテムの収納に便利です。

PC収納ポケットはパット付きで、リュック底部には到達しない設計のため、勢いよくパソコンを入れてしまっても安心!

貴重品をしまえるポケットや、リュック前面には書類が入るスペースもあり、収納力に優れています。

セキュリティポケットはファスナーの端っこ部分のフックを使って、ポケットを簡単に開けられないようにできちゃいます!

リチウム 20L

【マムート】リチウム20

軽登山に最適なサイズのリュック!

リサイクル素材を使用した、軽量でコンパクトなリュックです。

通気性のよいショルダーパッドで持ち運びも快適!

パッド入りヒップベルトにはスマートフォンを収納できる折りたたみ式ポケットが付いています。

一体型レインカバーがついているのも嬉しいですね!

コンパクトサイズなので女性にもおすすめです!
あわせて読みたい
マムート(MAMMUT)のおすすめジャケット・アウター人気12選!この冬マストなアイテム完全まとめ アウトドアファッション好きの間で人気上昇中のヨーロッパ老舗メーカー、MAMMUT(マムート)。 とくにアウターは、高機能ですぐれた着心地と評判が高く、キャンパーやク...
あわせて読みたい
マムートのパンツおすすめ人気10選!軽い着心地で動きやすい最強パンツとは? 登山ファンやキャンパーに人気のアウトドアブランド「マムート(MAMMUT)」。 高機能かつ着心地の良いボトムは、世界中の登山家やキャンパーに愛用されています。 しか...

デサント DESCENTE

【デサント】ロゴ

デサントは、大阪府に本社を置く日本生まれのスポーツウェアブランド。

高機能・高品質・デザイン性に優れたスポーツウエアを数多く販売しています。

大谷翔平選手などのトップアスリートとの共同開発にも取り組み、常に斬新な発想でもの作りを展開!

また、スポーツブランドとして知られていますが、実はアウトドアに適したウェアも豊富に展開しています。

アウトドアのスペックを保ちながらも、日常に取り入れやすいデザインを意識した商品ラインナップが特徴的です。

スタイリッシュなデザインが好きな方におすすめのブランドです!
コンセプト すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを
日本(大阪府) 創業 1935年
価格帯
【やや高い】
トップス/6,000~15,000
アウター/30,000~120,000
世代 20~40代

水沢ダウンジャケット アンカー

【デサント】水沢ダウン ジャケット ANCHOR

デサントといえば「水沢ダウン」!大人気商品の初期モデル。

水沢ダウンジャケットの初期モデルとして人気を集めている「アンカー」。

フードは取り外し可能なため、コーデに応じて仕様を変更して楽しめます。

熱接着ノンキルト加工シームテープ加工による高い耐水性を備えているのが特徴。

裏地には光を熱へと変換して保温性を発揮する「HEAT NAVI」を採用し、真冬でも寒さを感じない温かさ!

フロントジッパー横にはベンチレーションが搭載されているので、内側からの不快な湿気を効率よく逃がすことができます。

シンプルなデザインと快適さで、デイリーからアウトドアまで幅広いシーンにおすすめです!

熱接着ノンキルト加工縫わずに表地と羽毛、そして裏地の3層を重ね合わせることにより、穴を排除。水分の浸入を無くす製法。

シームテープ加工…シームテープとは、防水のためのテープ。レインウェアの縫い目に採用されることが多いが、水沢ダウンでも縫製が必要な脇あたりにはこのテープが施されている。このシームテープで施すことによりステッチ部分の隙間からの水の侵入を完全に防ぐことが可能。

水沢ダウンジャケット バーテックス

【デサント】 水沢ダウンジャケット バーテックス

水沢ダウンジャケットの2023年最上位モデル「バーテックス」!

着心地のよさを追及して開発されたハイスペックダウンジャケット。

従来モデルに比べて保温性の向上や10%の軽量化を実現しているのが特徴です。

詰め物には、1000フィルパワーの高品質なダウンを贅沢に使用!

表地には軽量で強度や耐久撥水性のバランスがよい「DERMIZAX 30d NYLON TAFFETA」を採用しています。

ごくシンプルなデザインでコーデに取り入れやすいのも魅力的。

ブランドの主張が強すぎず、さりげなく着用できる高級ダウンジャケットが欲しい方は要チェックです!

フィルパワー(FP)とは…羽毛のかさ高性を現す単位。ダウンの「強度」や「圧力に対する反発力」を表しています。フィルパワーの数値が大きいほど空気を多く含むため、保温性に優れた良質なダウンといえます。※ちなみにユニクロの「ウルトラライトダウンダウンシリーズ」に使用されているダウンは640FP。

オルテライン メンズ ハードシェル ジャケット クレアス

【デサント】オルテライン メンズ ハードシェル ジャケット クレアス

季節を問わず愛されているデサントのハードシェルジャケット!

特殊加工が施されたナイロンを採用したハードシェルジャケットです。

防水・透湿性に優れているので、雨や風が強い環境にも対応可能!

脇下にはベンチレーションが搭載されているので、内側からの不快な湿気を効率よく逃がすことができます。

フードはコンパクトに収納でき、雨が降った時にフードへの水たまりを防ぐパラフードシステムも搭載されています。

あわせて読みたい
〈デサント〉水沢ダウンのおすすめ10選!人気の理由や性能について詳しく解説! 冬のアウトドアの必需品である、「ダウンジャケット」。 ダウンは軽くて温かいのが魅力的ですが、濡れると保温力が落ちてしまうのが難点ですよね。 濡れると羽毛が傷む...

エルエルビーン (L.L.Bean)

【エルエルビーン】ロゴ

1912年創業のアメリカのアウトドアブランド。

100年以上の歴史を持ち、アウトドア用品をはじめとして、カジュアルウェア、バッグやトラベル用品など豊富な品揃えを誇ります。

様々なアウトドアスタイルを提案し、生活と密着したユーザーライクな商品を生み出しています。

トートバッグやビーン・ブーツなど、特にクラシックなファッションアイテムが人気!

中には創業時から100年間ほとんど形を変えていないような定番モデルも存在しています。

高機能ながら価格は控えめで、コストパフォーマンスに優れているのが特徴です。

エルエルビーンには「100%満足保証」というサービスがあり、購入した商品に満足できない場合、どんな商品であれ返品・返金してくれます!お客様を第一に考えた価値観が、長年の人気の理由ですね!
コンセプト すべては、心躍るアウトドア体験とそこから生まれる感動のために。
アメリカ(メイン州・フリーポート) 創業 1912年
価格帯
【標準】
トップス/4,000~10,000
アウター/10,000~35,000
世代 30~50代

ビーン・ブーツ タン8インチ 

【エルエルビーン】ビーン・ブーツ

がっつりアウトドアを楽しみたい方におすすめ!

ふくらはぎあたりまでブーツの丈があるため、悪天候や虫などにも強い構造となっています。

山登りのお供に、アウトドアレジャーの相棒として、活躍してくれること間違いなし!

精巧なボトム型を使うことによって、誰の足にもぴったりフィットする履き心地が魅力です。

快適性と機能性を高い次元で実現しています。

グローサリー・トート

【エルエルビーン】グローサリー・トート

 

エルエルビーンの大人気、大容量トートバッグ!

薄手のキャンパス地で作られているので、軽くて柔らかいのが特徴です。

開口部は60cmもあり荷物の出し入れがらくらく!

かわいい見た目とくったりした雰囲気が魅力です。

洗濯機で洗えるので、汚れが気になるアウトドアシーンでも気兼ねなく使うことができます。

荷物が増えたときのサブバッグや、エコバッグとしてもおすすめです!

メンズ マウンテン・パイル・フリース・ジャケット

【エルエルビーン】マウンテン・パイル・フリース・ジャケット

エルエルビーンの大人気フリースジャケット!

ポリエステル100%で、強い耐久性を誇るフリースジャケット。

アウトドアらしいゴツめの印象を持ちながらも、膨れすぎないシルエットや落ち着きのあるデザインが特徴です。

裏地はメッシュになっているので、布同士の摩擦を軽減でき、楽に袖通しが可能!

また、洗濯機使用可なので、アウトドアで汚れてもすぐに洗うことができ便利ですね。

あわせて読みたい
L.L.Bean(エルエルビーン)フリースおすすめ人気10選!安定の暖かさで高コスパまとめ 秋から冬にかけて使いまわしやすい上着は、一着あると便利ですよね。 とはいえ、 普通のパーカーはちょっと寒い…… ニット系はケアが面倒…… と感じています。 そこで取り...

ヘリーハンセン HELLY HANSEN

【ヘリーハンセン】ロゴ

ヘリーハンセン」は、ノルウェーオスロに本社を置く、防水・防寒服を中心としたスポーツアパレルメーカー。

1950年に、世界初の完全防水ウェアの商品化に成功!

創業以来140年にわたり防水テクノロジーを追求し、革新的な製品を開発してきました。

現在ではヨットレースセーリングなどのマリンスポーツにおいて抜群の知名度を誇り、アルペンスキーなどのスポーツにも製品を提供しています。

独自の防水テクノロジーを応用したアウトドアウェアは、優れた防水性と防寒性で人気を集めています。

機能性を重視する方は要チェックです!
コンセプト from ocean to mountain(海から山まで、アウトドア活動のすべてに
ノルウェー(オスロ) 創業 1877年
価格帯
【やや高い】
トップス/4,000~12,000
アウター/15,000~40,000
世代 20~40代

スカンザ・ライト ジャケット

【ヘリーハンセン】スカンザライトジャケット

ブランドの定番!防水・透湿素材のジャケット!

アウトドアからタウンユースまで、幅広いシーンで活躍する防水ジャケットです。

防水透湿性に優れ、雨の中でも快適さを維持するヘリーテックパフォーマンス2.5層構造で仕上げています。

ヘリーハンセンならではの優れた防水透湿性ですがコスパも優秀!

重ね着しやすいややゆったりめのシルエットもポイントです。

オーシャン フレイ ライトジャケット

【ヘリーハンセン】オーシャン フレイ ライトジャケット

海上でも見つけやすいカラーリングがポイント!

「ヘリーハンセン」の定番、オーシャンフレイシリーズをベースにした、防水セーリングジャケットです。

表地には、防水性と耐久性に優れた軽量のリサイクルナイロンを採用。

裏地は総メッシュなので、汗をかいても肌離れがよいのが魅力です。

フードは首元に収納できるので、風が気になる場合はすっきりまとめられて便利!

動きやすさや機能性を重視した設計で、水辺以外でも重宝するおすすめのアイテムです。

着用したままで作業や運動ができるよう薄めの中綿に仕上げられているのも、タウンユースにはうれしいですね!

ファイバーパイル サーモライア ジャケット

【ヘリーハンセン】ファイバーパイルサーモライアジャケット

モコモコ感満載で肉厚な防寒着が欲しい方におすすめ!

フリースの元祖ともいえる“ファイバーパイル”は、極限的な寒さの中で働く海の男たちのために生み出した、ヘリー・ハンセンを象徴する素材。

ブランドの代名詞のひとつとして、世代を超えて長きに渡り愛され続けています。

ボア感のあるクラシカルな風合いが特徴!

軽さや保温性といった機能性がバツグンで、濡れても保温性を維持できるようになっているので、雨の日に着用しても安心です。

両サイドのポケットは、上部の舟型デザインがさりげないアクセントになっていておしゃれ!

あわせて読みたい
ヘリーハンセンのアウターおすすめ人気10選!高品質なアウトドアウェアで人気上昇! 軽やかに羽織れるアウターとして人気のフリース・マウンテンパーカー。 せっかく買うなら、使いやすくておしゃれなものが欲しいですよね。 きれいめにもカジュアルにも...

ナンガ (NANGA)

【ナンガ】ロゴ

1941年に滋賀県米原市で誕生した日本のダウンメーカーNANGA(ナンガ)」。

創業から80年以上経った現在も国産にこだわり、元布団メーカーだからこその技術を応用した高品質なアイテムを数多く製造しています。

展開するアイテムは、ブランドを代表するシュラフ(寝袋)をはじめ、ジャケット・パンツなど登山用アパレルがメイン。

日本人にあったサイズ感のものや、レディース商品を豊富に取り扱っています。

ブランドの信頼性はもちろん、品質・機能性の高さが人気の秘密です。

コンセプト 暖かく、そして軽い
日本(滋賀県米原市 創業 1941年
価格帯
【やや高い】
トップス/5,000~10,000
アウター/30,000~70,000
世代 20~40代

オーロラダウンジャケット

【ナンガ】オーロラダウンジャケット

オーロラテックスで雨を防ぐ!バランスの良いどこでも使えるダウンを探している方はコレ!

“いつでもどこでもちょうどいい”をコンセプトに作られた万能ダウンジャケット!

アップデートを繰り返しがなら長い期間愛されてきた定番モデルです。

NANGA独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックス®を使用し、耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。

また、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、軽い運動などをしても蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。

フードは大きめ設計で、ニットキャップなどの上からでも被りやすく、とても暖かく頭部を保温します。

オーロラテックスとは…多孔質ポリウレタン防水コーティング加工を施したナイロン生地のこと。防水性を高めると蒸気透湿性が低下するという問題を高レベルで解決した素材です。

タキビダウンジャケット

【ナンガ】焚き火ダウンジャケット

難燃素材配合で燃えにくい!冬キャンプで焚き火を楽しみたい方におすすめ!

表地に難燃素材のアラミドを配合したタキビ生地を使用!

化学繊維の弱点である火への耐性を備えているので、安心して焚き火を楽しめます。

また、超撥水ダウンを封入しているのもポイント。

湿気に強いうえ、ダウンが濡れてしまい小さくなって、保温力が低下するのを軽減できます。

さらに、6つのポケットを装備し、収納力にも優れています。

クラシック調の洗練されたデザインなので、アウトドアだけでなく、タウンユースでも大活躍のアイテムです!

オーロラダウンハーフコート 

【ナンガ】オーロラダウンハーフコートW

アウトドアウエアのスペックを、街着にインストールしたロングダウンコート!

上品且つシンプルな、オンオフ問わず使える万能デザイン。

防水透湿素材オーロラテックス®︎を使用しているので、耐久性、機能性はアウトドア用のダウンと同じです。

Aラインではなく、Iライン(裾までまっすぐ)のシルエットで、長い着丈は防寒にぴったり!

内側のウエスト部分のドローコードを調節すれば、ウエストを絞ることができ、シルエットの変化を楽しめます。

ワンピース、スカートからパンツまでどんなボトムスともコーディネートしやすいアイテムです。

あわせて読みたい
ナンガ(NANGA)のダウンジャケットおすすめ10選【2023】最新オーロラダウンやレディース商品も紹介! 国産にこだわった、高品質なシュラフで有名な「ナンガ(NANGA)」。 秋冬シーズンには高性能でスタイリッシュなダウンジャケットも大人気です。 キャンプのみならず、ス...

マーモット(Marmot)

【マーモット】ロゴ

Marmotは、テント・寝袋・バックパック・アパレル用品などのデザイン・縫製・テストを行うアメリカのアウトドアブランドです。

「FOR LIFE-生還する為のプロダクト」をブランドコンセプトとし、人類の限界環境下でも生還することを目指した商品づくりを行っています。

アメリカ・カナダ・イギリス・スウェーデン・ドイツ・香港にオフィスをもち、世界27か国で商品が販売されています。

世界中の冒険家やトップクライマーから絶対的な信頼を得る、高機能なアウトドアアイテムが人気です。

 

コンセプト FOR LIFE-生還する為のプロダクト
アメリカ(カリフォルニア州サンタローザ 創業 1974年
価格帯
【標準】
トップス/5,000~8,000
アウター/20,000~50,000
世代 20~40代

コモドジャケット

【マーモット】コモドジャケット

雨具としても防寒具としても優秀なジャケット!

高い防水性能を持つGORE-TEX PACLITEを使ったレインジャケット。

高さのあるネックが顔周りまでしっかりカバーし、雨の侵入を防いでくれます。

シンプルなデザインなので、アウトドアだけでなく普段遣いにもオススメです。

パッカブル仕様で、使わないときはコンパクトに収納可能!天候が変化しやすいトレッキングなどで、いざというときのために持っておくと安心です。

1000イーズダウンパーカー

【マーモット】 1000イーズダウンパーカー

水に強い!1000フィルパワーで驚きの暖かさ!

かさ高1000フィルパワーダウンの羽毛に、ダウンディフェンダー(撥水加工)を施したスタンドカラータイプのダウンジャト。

軽量かつ保温性の高いダウンとして冬キャンプにおすすめです。

コンパクトに畳んで持ち運びも可能!

対応する防水アウターにジョイントすることもできちゃいます。

デュースダウンパンツ

【マーモット】デュースダウンパンツ

水に強いダウンパンツ!登山におすすめ!

「Douce Down Pants(デュースダウンパンツ)」は、750フィルパワーのダウンを使い、しっかり暖かいダウンパンツ。

中わたに使われているダウンの繊毛に耐久撥水加工がほどこされているため、水に強く、多少の水ぬれや急な降雨時も安心です。

静電糸が使われていて、静電気が起きにくいのもデュースダウンパンツならではのポイント!

アウトドアブランド一覧

モデル

ノースフェイス
(THE NORTH FACE)

ノースフェイスロゴ

パタゴニア
(patagonia)

【パタゴニア】公式サイト

モンベル
(mont-bell)

【モンベル】ロゴ

アークテリクス
(ARC’TERYX)

【アークテリクス】ロゴ

コロンビア
(Columbia)

【コロンビア】ロゴ

マムート
(MAMMUT)

【マムート】ロゴ

デサント
(DESCENTE)

【デサント】ロゴ

 

エルエルビーン
(L.L.Bean)

【エルエルビーン】ロゴ

 

ヘリーハンセン
(HELLY HANSEN)

【ヘリーハンセン】ロゴ

ナンガ
(NANGA)

【ナンガ】ロゴ

マーモット
(Marmot)

【マーモット】ロゴ

特徴 アウトドアブランドの老舗。
高い機能性とファッション性が人気の理由のひとつ。信頼感◎
環境にやさしいものづくりと、機能性高くエコな素材を採用したアパレルを多く展開。 日本発、国内最大手のアウトドアブランド。比較的安価なのに機能性が高い。 ファッショナブルなデザイン。街着としても人気。機械生産を行わず品質にこだわりがある。 コストパフォーマンスが高い。スタイリッシュなデザインでカラーバリエーションが豊富。 「登山総合ブランド」。耐久性と機能性に優れた製品が魅力。女性にも多く支持されている。 日本生まれのスポーツ、アウトドアウェアブランド。日常に取り入れやすいデザイン。 100年以上の歴史を持つアウトドアブランド。生活と密着したユーザーライクな商品。 防水・防寒服を中心としたスポーツアパレルメーカー。機能性◎ 日本国内のダウンメーカー。国産にこだわった高品質なアイテムを数多く製造。 人類の限界環境下でも生還することを目指した商品づくりを行う。高機能なアウトドアアイテムが人気。
コンセプト THE NORTH FACE「軽くてシンプル」 私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む “Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)” 究極の状況で最高のパフォーマンスを発揮できる、自信を与えるアパレルと装備を作る 8000mを超える過酷な山々でも使える、高品質で耐久性のあるウェアおよびエキップメントを作る Absolute Alpine(アルプスで絶対的な存在であること) すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを すべては、心躍るアウトドア体験とそこから生まれる感動のために。 from ocean to mountain(海から山まで、アウトドア活動のすべてに 暖かく、そして軽い FOR LIFE-生還する為のプロダクト
アメリカ(カリフォルニア州・サンフランシスコ) アメリカ(カリフォルニア州・ベンチュラ) 日本(大阪) カナダ(バンクーバー) アメリカ(オレゴン州・ポートランド) スイス(ディンティコン) 日本(大阪府) アメリカ(メイン州・フリーポート) ノルウェー(オスロ) 日本(滋賀県米原市 アメリカ(カリフォルニア州サンタローザ)
創業 1966年 1973 1975 1989 1938 1862 1935年 1912年 1877年 1941年 1974
価格帯 【高め】
トップス/4,000~1,200円
アウター/15,000~100,000円
【少し高め】
トップス/7,000~1,3000円
アウター/30,000~100,000円
【安い】
トップス/2,000~6000円
アウター/10,000~40,000円
【やや高い】
トップス/5,000~15,000
アウター/30,000~80,000
【普通】
トップス/3,000~8,000
アウター/10,000~30,000
【やや高い】
トップス/5,000~20,000
アウター/20,000~50,000
【やや高い】
トップス/6,000~15,000
アウター/30,000~120,000
【標準】
トップス/4,000~10,000
アウター/10,000~35,000
【やや高い】
トップス/4,000~12,000
アウター/15,000~40,000
【やや高い】
トップス/5,000~10,000
アウター/30,000~70,000
【標準】
トップス/5,000~8,000円
アウター/20,00050,000
世代 10~40代 20~40代 40~60代、キッズ 20~40代 10~40代 20~40代 20~40代 30~50代 20~40代 20~40代 20~40代
人気アイテム BCヒューズボックス2
【ノースフェイス】BCヒューズボックス2
レトロX ジャケット
パタゴニア/ クラシック・レトロX・ジャケット
アウター ベイカー Ⅲ
【モンベル】アウターベイカーⅢ
ベータ AR ジャケット
アークテリクスのマウンテンパーカー
ペックマンボウル 2 ジャケット
【コロンビア】ペックマンボウル2
アヤコプロハードシェルフーデッドジャケット
【マムート】アヤコプロ
水沢ダウンジャケット バーテックス
【デサント】 水沢ダウンジャケット バーテックス
グローサリー・トート
【エルエルビーン】グローサリー・トート
スカンザ・ライト ジャケット
【ヘリーハンセン】スカンザライトジャケット
タキビダウンジャケット
【ナンガ】焚き火ダウンジャケット
コモドジャケット
【マーモット】コモドジャケット

アウトドアウェアブランドまとめ

トレッキングする人

さまざまなタイプのウェアや、アウトドアシーンで役立つアイテムを展開しているアウトドアブランド。

防水性に長けていたり、保温性に特化していたり、ブランドによって特徴があり、コンセプトも違ってきます。

高機能でおしゃれなモノがたくさん揃っているので、シーンや好みに合わせながら、自分にあったウェア選ぶのがおすすめ!

より一層快適なアウトドアライフを過ごすため、お気に入りのアウトドアブランドやアイテムを見つけてみてください。

TOPへ戻る
目次へ戻る